イチジク畑から、
出てきたポニー達は、
一緒に、
ここに行きました。
カラスが目当てではありません。
ここで、風を避けて、日向ぼっこのようです。
たぶん、放牧場で、一番暖かい場所なのでしょう。
ココ 「冷えた体を温めるんだよ。」
ね。
イチジク畑から、
出てきたポニー達は、
一緒に、
ここに行きました。
カラスが目当てではありません。
ここで、風を避けて、日向ぼっこのようです。
たぶん、放牧場で、一番暖かい場所なのでしょう。
ココ 「冷えた体を温めるんだよ。」
ね。
イチジク畑に、緑地があるのは、わかってました。
いくらポニーでも、雪の中の草を、口先で探すのは酷な話に思えました。
ポニー達も、まず、
雪のない所で草を食べ、
雪のない所を移動しては、
草を食べていました。
一頻り食べてから、
雪の中の探索を始めました。
ココ 「足、冷たいからね。」
ね。
放牧場は、
雪の少ない場所でも、こんな感じ。草がない。
そこで、今回も、
イチジク畑に行こうかな、と向かい始めると、みんなも、同じ気持ちだったようで、反応が早いです。
私を追い抜いて行きました。
ランコ 「早く。早く。」
はい、はい。
草、ありました。
昨日、まきばに行きました。
当然、
池にも雪。
大きなサギが、困っているようです。
ローラの家にも雪。
馬小屋にも、いえ、馬小屋には、ちょっとだけ雪。
放牧場にも雪。
ブルーベリー畑にも雪。
でした。
幽閉生活に入ったポニー達なので、好きな所で草を、と思っていたので、呼ぶつもりはなかったのですが、私は、水を確認しようと、イチジク畑を離れました。
まだ、居ていいよ、といったのですが、
付いてきちゃいました。
なら、次に行こうか?
ウラン 「うん!」
私の水確認を待って、みんなで、キウイの放牧場に行きました。
みんな、こちらは、2週間ぶりなので、
元気よく飛び込んで行きました。
キウイは、ほとんどなく、2個づつ。
それでも、
日が沈むころまで、過ごして、
むずかることなく、幽閉小屋に戻ってくれました。