ドラッグストアで買えるコスメブランドの中でも、独特の世界観を放っているマジョリカ マジョルカ!海外でも人気が高いブランドらしいですね
そんなマジョマジョが、10/21に限定コレクション「フォー ロマンティックナイト」を発売しました!今回はその中でもアイシャドウをレポしますね
マジョリカ マジョルカ マジョルック(イルミネーター) ロマンティックナイトカラー GY810
パッケージがほんとかわいい!マジョマジョのコスメはどのアイテムもめちゃくちゃ可愛いですけど、今回のコレクションは全部ピンクと紫を基調とした色合いで目を惹きます。
今回の
「フォー ロマンティックナイト For Romantic Night」は、クリスマスなど特別なイベントが増えてくるこれからの季節に、
いつもよりスペシャルに、いつもよりセクシーにというコンセプトになってます…!
このアイシャドウにも「魅せ色 ロマンティックナイトカラー」という素敵な名前が付いています。マジョリカマジョルカと言えば、どんなアイテムにも個性的な名前が付いていてそれだけでも面白いんですが、今回はいつもよりちょっと大人な感じ。
やっぱり可愛いですね…!パッケージの中も紫を基調とした色合いでおしゃれ。
マジョマジョらしい個性的な色合いのアイシャドウパレットです
チップはフカフカで使いやすく、ご覧の通り太チップと細チップの両方があるので使いやすいと思います。
番号をつけたので、一色づつご紹介します。
① イルミネーターベース
このカラーだけクリームアイシャドウなので、これをベースにして他のカラーをのせていくのがおすすめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ラメがキラキラと光るので、まぶたのくすみも一掃してくれますよ!
この色に限ってはカラーが乗るというよりは、ツヤ感を出す感じですね。
② シャイニーカラー
オレンジのかかったピンク色で、一番ラメが多いです。実際につけると、白みが強く出るのでこれも色を乗せるよりラメを乗せる感じかな。
この色、下まぶたに少しだけ乗せると涙袋がいい感じに作れて便利です。
③ シェードカラー
この色は本当絶妙な色!見た目だけだとシルバーグレーのアイシャドウに見えますが、まぶたに乗せるとパープルっぽい、モーヴっぽい色合いになるんです!これはすっごくおしゃれな色合いで好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
また、ラメではなくて偏光パールが入っていて、点ではなく面でツヤッと光ります。これは確かにセクシーかも。
④ ラインカラー
この色は締め色として、目のキワに乗せて使ってください。締め色としては少し薄い感じもしますが、これくらいの発色も上品でいいかな。少しだけラメが入っていますが、まぶたにのせるとほとんどわかりません。
実際に手の甲にもつけてみたので、よろしければご覧ください。
上から、① ② ③ ④でつけてます!
イルミネーターと言うだけあって全体的にツヤのある仕上がり。このスウォッチをしたときは指でとってつけたのですが、
粉がかなりしっとりしていてびっくりしました!かなり柔らかいです。
ただ、ラメが若干飛ぶ感じがするので、このパレットを使うときは始めにクリームベースをしっかり伸ばすか、クリームベースを使わないならお手持ちのアイシャドウプライマーを使ったほうが綺麗な仕上がりが長続きしますよ
わたしは全色横割りでつけてみましたが、全色重ねても色が汚くなることもなく意外と使いやすいパレットだと感じました!一見奇抜な組み合わせに見えても、実際には
シックで上品な仕上がりになります。締め色ネイビーも大人っぽい色合いで素敵。
他にも縦割りでつけたり、シェードカラーだけを使った一色グラデーションとかいろいろ楽しめるパレットだと思います
近所のドラストの中には、このコレクションがもう品薄になってる店舗もあったので、気になる方はぜひお早めにチェックしてください!
資生堂のキャンペーンに参加中
資生堂のキャンペーンに参加中