ヴィセのクリームチークのピンク色が思ったより使いやすかったので、追加購入です。
ヴィセ チーク&リップ クリーム BE-5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/0be18f9fd2f1e208aa1de14b8999d02f.jpg)
ちょっと白っぽく写ってしまった(-。-;
ヌーディベージュと書かれていますが、ベージュというよりは、コーラルオレンジに近い気がします。
わりと赤みがあります。
前も書きましたが、テクスチャは油分が多めで指を置くととろけていくような感じです^o^
なのでぼかしも楽です。
キャンメイクのクリームチークも好きで、いくつか使ってましたが、キャンメイクのは伸ばしていくとパウダーのような質感になりますが、これはそうではありません。
この辺は好きずきですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/20c7648ecea2ddb912b3f2113bdbf0e4.jpg)
チークとして使うと、わりと薄づきで、本当に自然な頬の赤みという感じになります。
なので、よく言えばものすごく自然、悪く言えばつけてるのかつけてないのかわからない…ってことです。
少し多めにつけてぼかした方がきれいかもしれません。
でもその分、他のパウダーチークの下地にするには最適かと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
わたしも、前買ったヴィセのゴールドベージュ色のパウダーチークの下地にしようと考え中!
また、この色は頬骨下からこめかみに向かって塗るのが適してるかな?と個人的には思います。
大人っぽい色なので、頬に丸くいれたり楕円にいれて可愛らしさを演出するのとはちょっと違うような…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
斜めにあげていくように、まるでシェーディングみたいに塗ると、顔に自然な立体感がうまれるのでおすすめです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
次はリップについてです。
個人的には、この色はリップに使った方がいいかな?って思いました!
きれいなピンクベージュで、しっかりと色がつく感じではないんですが、唇の色をきれいに補正してくれる感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
まるで赤ちゃんみたいなきれいな唇の色になれます
笑
また、ベージュでも赤みがわりとあるので、顔色が悪くなる…みたいなこともないですよ~
リップブラシで塗ったほうが、きちんと感がでるのでわたしは好き。
リップブラシでとると、柔らかい口紅のようにリップブラシに口紅がとれるので楽ちんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
結論づけると、この色はすっぴん風に見えるけど、でも化粧をした感もでるというアイテムです。笑
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1332_1.gif)
メイク・コスメ ブログランキングへ
ランキング参加してます!クリックお願いします^^
ヴィセ チーク&リップ クリーム BE-5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/0be18f9fd2f1e208aa1de14b8999d02f.jpg)
ちょっと白っぽく写ってしまった(-。-;
ヌーディベージュと書かれていますが、ベージュというよりは、コーラルオレンジに近い気がします。
わりと赤みがあります。
前も書きましたが、テクスチャは油分が多めで指を置くととろけていくような感じです^o^
なのでぼかしも楽です。
キャンメイクのクリームチークも好きで、いくつか使ってましたが、キャンメイクのは伸ばしていくとパウダーのような質感になりますが、これはそうではありません。
この辺は好きずきですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/20c7648ecea2ddb912b3f2113bdbf0e4.jpg)
チークとして使うと、わりと薄づきで、本当に自然な頬の赤みという感じになります。
なので、よく言えばものすごく自然、悪く言えばつけてるのかつけてないのかわからない…ってことです。
少し多めにつけてぼかした方がきれいかもしれません。
でもその分、他のパウダーチークの下地にするには最適かと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
わたしも、前買ったヴィセのゴールドベージュ色のパウダーチークの下地にしようと考え中!
また、この色は頬骨下からこめかみに向かって塗るのが適してるかな?と個人的には思います。
大人っぽい色なので、頬に丸くいれたり楕円にいれて可愛らしさを演出するのとはちょっと違うような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
斜めにあげていくように、まるでシェーディングみたいに塗ると、顔に自然な立体感がうまれるのでおすすめです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
次はリップについてです。
個人的には、この色はリップに使った方がいいかな?って思いました!
きれいなピンクベージュで、しっかりと色がつく感じではないんですが、唇の色をきれいに補正してくれる感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
まるで赤ちゃんみたいなきれいな唇の色になれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
また、ベージュでも赤みがわりとあるので、顔色が悪くなる…みたいなこともないですよ~
リップブラシで塗ったほうが、きちんと感がでるのでわたしは好き。
リップブラシでとると、柔らかい口紅のようにリップブラシに口紅がとれるので楽ちんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
結論づけると、この色はすっぴん風に見えるけど、でも化粧をした感もでるというアイテムです。笑
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1332_1.gif)
メイク・コスメ ブログランキングへ
ランキング参加してます!クリックお願いします^^