goo blog サービス終了のお知らせ 

なんかカールしてる

良いことあったら、ちょっとおしえましょう。

夜のコーラス

2016-09-09 16:42:36 | 日記
秋らしいさわやかなお天気になりました。乾いた風が強く吹き、窓を全部解放。このところのジメジメした空気を一掃しないと。こんなにいいお天気なのに、お隣は朝からクーラー入れてる。信じられません。
オウチに風を通すのよー。

 青空にムクゲ

 セスキがブームの我が家ですが、今日はある意味、換気扇よりも手強い敵と対決しました。それは、夫の雨に濡れたアディダスのスニーカー。八月末、誕生日を前に旅に出た夫。掛川で雨に降られてスニーカーがズブズブになったようです。わたしはそんなこととは知らなかったものだから、玄関に漂う臭いとか、靴下とか、そんな不快なあれこれは湿気のせいかなと思っていました。夫は一日おきにスニーカーを替えて仕事に行っていたようですがそんなことでは問題は何も解決できません。
 こんな日こそ、スニーカー洗い日和。ベタベタの換気扇でも素手で掃除しましたが、今日は目に見えないものが換気扇以上の感じがしたので、ゴム手袋をはめて取り掛かりました。水に溶かしたセスキをソール部分にシュッとふりかけておきます。クレンザー感も欲しいので、重曹もふって古歯ブラシでゴシゴシ。
水ですすいで、あとはお日さまの力で消毒してもらっています。臭いはどうなるかな。

 時計草また花をつける

 なんか、さわやかとはかけ離れたお話が続いているので、昨日の夜のお話を。
ゆうべは、月が美しい夜でした。台風が過ぎ去っていろんな空気中の微塵も吹き飛ばされたのか、空がとてもクリア。涼しい風も吹いていたので久しぶりに夫と散歩に出ました。
火星とアンタレスと土星の並び具合とか真上に見える夏の大三角形とか、ひときわ美しい月とか、それを隠す雲とか眺めながらいつものヨタヨタとした散歩です。夫は下着の白シャツで、どう見ても下着なのに「わからんやろ」と言って出かけました。ご近所の道に戻ってきて、公園の角をまわると、まっすぐな道の向こうから、横一列になって歌いながら歩いてくる女子高生の一群が見えました。
一瞬引き返そうかと立ち止まりました。だって白シャツのオジサンと一緒だから。夫は意に介さない様子なのでそのまま歩きます。なぜか少しドキドキしながら。歌声は楽しそうに続き、すれ違う数秒だけ「こんばんはー」になって、またハーモニーを奏でて行きました。風のように。

 

 月のきれいな夜だし、風は涼やかに向かい風。なんかみんなで歌いたくなっちゃうよね。四十年も前だけど、確かにそんな楽しい帰り道もあった。そんなことを思い出させてもらって、いい散歩になりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 換気扇はてごわかった | トップ | おいしいものふたつ。豆乳ソ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事