小春日和 ~そして~

次の瞬間は 今よりもっと 素敵がいい

あるあるネタ

2012-11-19 19:28:17 | Weblog
[おばちゃん(オバはん)]・・・という 性別。


あると思います



似ている "おっちゃん(オッさん)" というのもあるけど、
わたし的にコレは [男性]なんだよね~

持ち続ける

2012-11-18 23:29:40 | Weblog
今週、いよいよ吹奏楽団の定期演奏会本番があります。

年に一度の大イベント(?)だけど、
一年間テンションを維持し続けるって、難しいですね。

去年の本番が終わり、
「よし!来年は~~~
と思った事があったハズなのに早一年。

 ・ ・ ・ 今年も(?)出来ずに終わりそうな気配です



オリンピック選手って、凄いなぁ

気持ち次第

2012-11-16 23:24:44 | Weblog
一緒に行こうって言ったのに

離れてゆく 二人。



 「置いていかれた。。。」

と 立ち止まってしまうのは

あなたとの 心の距離のせい。



「ついて行くぞー!」

と 追いかけるのは


あなたに寄せる 想いの力。



全ては 気持ち次第。

明日を

2012-11-15 22:03:34 | Weblog
亡くなった 森光子さん が言っていた。

「100点満点はない。だから明日が楽しみ。」



常に上を求め 前に進む人は
現状に満足することはないだろう。
それはツラい状況。

だから

次を楽しみにする気持ちって
今を楽にしてくれるんじゃないかな



明日を楽しく生きるために

my 酒

2012-11-14 23:53:12 | Weblog
夜も寒くなったので、温めてくれるものを購入

基本的にアルコールは何でもOKなんだけど、
大好きな日本酒より、ロックで飲む焼酎の方が日持ち(?)しそうなので店頭で物色。

でも、芋,麦,米…
何が良いんだか、幾らが高いんだか安いんだか分からず、

『今夜はロックで』

の札に誘われてコレに決定



あ,「何でもOK」じゃないや。

発泡酒は欲しくないし、
安い日本酒も欲しくはないなぁ(笑)

め~

2012-11-13 20:05:34 | Weblog
眼鏡を新しく作って一年くらいが経つけど、
なんとな~く見え方に違和感を感じ始めたので、
また作らなきゃかなぁ,とメガネ屋さんに行ってきました。

視力検査をしてもらうと・・・
「視力は変わっていないですね。以前のと同じ度数で良いですよ♪」

って。


う~ん...じゃぁ、かすみ目? 

がんばれ課長!

2012-11-09 19:55:42 | Weblog
明日のわが社を背負うであろう課長は、
まだ年若いく、シャンシャン喋るわけでもなく、
(「大丈夫かいな...」)と傍から心配してしまうような雰囲気だが、

ここ数日彼の近くで作業していたため慣れて(?)きたのか、
「ずっとやっていて手が痛くないですか?無理しないでくださいね」
と声を掛けてきた!


パートのおばちゃんに労いの声を掛けられるようになったとは!・・・嬉しいぜ (=´▽`=)ノ

あとは、
パートのおばちゃんに注意できるようになったら一人前!!・・・かな?(爆)


田中文部相

2012-11-08 23:11:20 | Weblog
3大学の新設を『不認可』とした発言したが、

大臣にも“不認可”とする理由があるだろうに、何故それを報道してあげないんだろう。

と思っていたのに...

無かったのね ┐(´-`)┌


強いて言えば、
「自分は何も知らされず結果だけ持ってこられた事に、黙っては責任印を押したくなかった」
くらいかな。

それはそれで素晴らしい考えだと思うけど、
「だから判子押さなぁ~い」
は駄々っ子でしょ(笑)