![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/886fa385de2b3326e46132b09f30d538.jpg)
①前回の菊の写真に続き 菊に止まっているのはアブ、
②菊のそばにある葉っぱに止まったこれも蜂ではなくアブかな
③-1その近くに咲いたつわ蕗の花の蜜を吸っている これもアブかな
③-2その近くに咲いたつわ蕗の花の蜜を吸っている これもアブかな
④山茶花に止まって蜜を吸うこれは・・・・
山茶花の花の蜜を吸っている この昆虫は・・・
全部アブでしょうか
①前回の菊の写真に続き 菊に止まっているのはアブ、
②菊のそばにある葉っぱに止まったこれも蜂ではなくアブかな
③-1その近くに咲いたつわ蕗の花の蜜を吸っている これもアブかな
③-2その近くに咲いたつわ蕗の花の蜜を吸っている これもアブかな
④山茶花に止まって蜜を吸うこれは・・・・
山茶花の花の蜜を吸っている この昆虫は・・・
全部アブでしょうか
3段目の菊の色! いい色が出てますね~♪
1・2段目は アブでしょうが、3段目はハチ?のような気がしますよ。
捨さんと同じく、3段目・・・きれいなレモンイエローですね。。。
アブか・・・ハチか・・・
アブハチトラズで・・・
3段目 レモンイエローは
やまぶきといったりしますが つわ蕗の花です
菊に似てるけど 山の蕗 つわぶきです
アブでも こんなずんぐりいるんですが
蜂かなぁ・・・う~ん
①ホソヒラタアブ
②ホソヒラタかヒメヒラタアブ
③-1キョウコシマハナアブ
-2ツツハナバチかな?
④-1ヒメヒラタアブ
-2ヒメヒラタアブ
俺も詳しくは無いから、見た目で類似するのを探してるだけですよ。
③-2は、多分子供で体がしっかり出来てないから微妙です。
③-1は、ミツバチ系かと思いきや背中の模様がアブ系。
完全な横方向に一直線で黄色ラインが入るのが大体ハチで、アブは今回のように模様になってる場合が多いです。(例外有り)
花の写真のピントずれですけど…
あんなん全然分からんですよw
言われて、初めて気づきました。。。
おはようございます
色々調べていただき有り難うございます
それで 見てました 私も
3-2は、なんか オオハナアブに似ています
他は クククの通りすがりさんがおっしゃるのが
正解かと
結局は
すごいですね びっくり
アブもいっぱい
蜂やハエも 沢山いて びっくりです
オオハナアブに似て無いですかね
イベントでお忙しいのにすみませんでした
調べてくれてありがとネン