今日のお花「セリ」です。
セリのお花はお友達から画像頂きました。














今日は気を取り直して我が家のお正月恒例
行事の八溝七福神巡りに行って来ました。
一ヶ所一ヶ所お札を納めていつもより丁寧にお願い毎して来ました(笑)

那須町「三光寺」からスタート

境内には紅白の南天が咲いてました。

不動院

明王寺

威徳院

天狗で有名な光丸山

光丸山ではお神籤引いてみました。
「大吉」天狗さんありがとう〜\(^-^)/

光照寺

最後に那珂川町の乾徳寺

200円ずつ納めて色紙に御朱印
押していただき7ヶ所回って終わりです。
今年で9回目になりました。

那珂川町まで行きましたのでお昼はこちら

寒かったので暖かい天ぷら蕎麦にしました。

七福神巡りも三が日は混んでいたようですが
今日は空いてて良かったです。
お正月早々大変でしたね。
何処に行っちゃったんでしょうね~?
再交付、時間かかりましたね。
お疲れさまでした。
七福神巡りと大吉のおみくじでこれからは良い事沢山訪れますよ~。
私は此処3年ほど初詣行っていません…ショボン!
今年は行こうと思っているのですが、今月中にいけるかな~?
寒い時の暖かいお蕎麦御馳走ですね。
コメありがとうございます
そうなんです
何処に行ったやら・・・
入れたつもりが家に帰ってみたら
ないない~慌てましたよ
まるで手品か魔法をかけられたような気分でした。
何処探しても聞いてもないので諦め再交付して
きました。
私の新年は今日からかな!!(笑)
とても良い教訓になりました。
万亀さんも初詣行けると良いですね~