ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

BOXティシュケース完成~

2014-03-22 16:49:12 | パッチワーク
3連休の中日は朝から風もなく穏やかな
良い天気になりましたが・・・
 
連休とは思えない静かさです
まるで平日のような感じでさっぱりダメですね~
まぁ~こんな時もあるでしょう~
気持ちだけでも明るく・・・
手がけていたレールフェンスのパターンで作っていた
BOXティシュケースのパーツのキルティングが終了~
ま~~るくキルティングしました。

 Sssp3220005

 組み立てて出来上がりましたよ~

 まるでお花が咲いた観たいです 

 ぱ~~と明るくなりました

 

 Ssp3220010

           ↓

 Ssp3220011

 

013

 頂いたチョコですが食べるに勿体ないと

 このままとって置いてますが・・・

 HCタイムに食べようかなぁ~

 

 Ssp3210002

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~ 

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつけして一個繋いでみました

2014-03-21 17:08:59 | パッチワーク
 
朝から青空ですが北風で寒い3連休の始まりです
北日本では大荒れの天気になっているようです
気を付けてくださいね~
午前中は静かで出足悪かったですが・・・
午後からボチボチ~でしたが平日の感じです
昨日から手掛けているウォレット
今日はヘクサゴンにしつけしました

 Sp3210006

 そのあとに一個だけ繋いで観ましたよ~

 

 Sp3210008

 

001

 Aさん作 パンフラワーの新作が入荷しました

 春らしい作品ばかりです

 とっても繊細に出来ていて器にも凝ってます

 

 

 10003176_764935293517732_42809441_2

 ふと外を観たらフキノトウが出てました。

 寒いと思っても春ですね~

 

 Sp3210012

 

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォレットをヘクサゴンで・・・

2014-03-20 16:37:46 | パッチワーク
  朝からシトシト~
 一日中冷たい雨になりました
 こんな天気悪い日でもポツリポツリとお客様が
 来てくれてます。
 昨日買って来たウォレットをヘクサゴンで作ることにしました
 今回はペーパーテンプレートを使います

 Sp3200003

 先染めで他にも作りたいものはありますが・・・
 取りあえずウォレットを優先しますが手がけているものが
 たくさんあるしマルチケースのオーダーも入ってるし
 ということで・・・
 ゆっくりペースに進めていきますね~
 まずは布カット~
 

 Sp3200004

            ↓

 

 Sp3200005

 取りあえず表側の分だけですが反対側を

 どうしようか・・・

 全部ヘクサゴンが良いかなぁ~?

 明日はしつけしながらちょっと考えてみます

 お天気悪い日は明るいお花を観て気持ちだけでも

 明るくいきましょう~

 昨日通りすがりに目についたラナンキュラスです

 いろんな色があって綺麗でした

 

 

 Img_0170_3

 明日からの3連休

 皆さん良い3連休をお過ごしくださいね~

 




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

材料&布の買い物

2014-03-19 18:49:30 | 日々の出来事
二日間の定休日も出かけて歩いているうちに
あっという間に終わりました
美容室に行ってカットしてマニュキアもしてすっきり~
布探しもしましたがお目当ての布は見つからなく残念~
でも・・・前から欲しかったウォレット(長財布の土台)を
買ってきたので先染めで作ってみようと思います

 Sp3190004

 布もソファーカバー用に使う布とマルチケース用と

 2種類買って来ました

 

 Sp3190002

 通り道にとっても良い香りがしました

 春ですね~

 紅白の沈丁花です

 

 Simg_3777

 

 明日は冷たい雨になりそうです

 変わりやすい天気ですから皆さん体調には気を付けましょう~

 




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タぺのキルティング~

2014-03-18 07:11:11 | パッチワーク
今日は彼岸の入り
3月になったら毎日が早く感じます
朝も明るくなるのが早いので何だかいつもより早起きです。
タぺのキルティングですがお店のロフトで午前か午後に
しようと思っていましたが・・・
お客様の合間にはちょっと無理のようなので
また自宅に持ってきて夜にキルティングすることにしました。
中々はかどらないキルティングですが何とか半分くらい
終わったところです。
「煙突と支柱」のパターンの真ん中にハートを
チクチクしてますが25枚全部にハート終了です。
小さくても丸みあるものはあっちに回したり手前に持って
きたりで時間がかかります。
全部終わって少しほっとしてます。
残りも又少しずつ頑張りま~~す。

 Sp3160001

 今日と明日はお店のお休みです

 布さがししてきま~~す

 



 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急きょPCカバー

2014-03-17 16:53:57 | パッチワーク
風もなく穏やかな良い天気です
春めいてそろそろ桜便りも聞こえてくる頃でしょうか~
今日は午前中キルト友のとみママさんが立ち寄ってくれました。
とみママさんとっても明るく楽しくお喋りが尽きなかったです。
あっという間に時間が過ぎてご主人様をすっかり
お待たせしちゃいました。
米粉シファンケーキとラスク頂きました。
ありがとうございます。

 Sp3170002

 主人からPCのカバーを作ってくれと頼まれて急きょ作ることに・・・
 と言っても手掛けているものもあるのでどれどれと探して観たら
 途中にしてるものがあるんですね~
 何を作るのに作ったのかも忘れましたが
 トップ完成してキルティングしようと思っていたものです。
 キルト芯を外してトップと裏布だけで使うことにしました

 Sp3170004

 クリブキルトの若山先生の布を使ってます

 

 Sp3170005

            ?

 Sp3170006

           ?

 Sp3170007

 周りをぐるりと縫って・・・

 は~~い!出来上がり~良い感じ~

 

 Sp3170008

 すぐ横道にそれちゃうピッピでしたぁ~




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり直しました

2014-03-16 17:06:51 | パッチワーク
3月第三週目の日曜日
朝から穏やかな良い天気でした。
午前中から次から次とお客様が11組くらい続きました。
ひと組3~4人とお店の中は10人くらいの人で狭いくらいに
その中の一人の方がいつもブログ観てますよ~って・・・
嬉しいことです。
そのあとにお友達yuriさんが遊びに来てくれ
キルトの話しになってあ~でもないこーでもないって・・・
今はこれ作ってるとか次は何作るとか・・・
キルトの話しは尽きなく楽しかったです。
綺麗なお花を頂きました。ありがとうございます。

 Ssp3160005

14時ころから静かになって私のちくちくタイム~
先染めで作りたいものも決まりましたが・・・
どうしてもレールフェンスのBOXティシュケースが気になって
サイズ間違った布を全部ほどいてしるしを付け直しました。
  (こちらは昨夜のうちにしました)

 Sp3150001

 さぁ~ピーシングです

 今度はバッチリOK~(笑)

 繋いで観ましたよ~

 

 Sp3160008

 明日は少しキルティングして仕立てに入れるかも・・・

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単コースター

2014-03-15 19:31:40 | 食・レシピ
3月第三週目の週末穏やかな良い天気でした。
良い天気だとお客様も多くなり朝から向かいのパン屋さんから
歩いて来てくれたりテディーベァから歩いて来たり・・・
前にも来てくれた千葉のお客様が立ち寄ってくれたり
午後からはパッチワーク習って1年になりますと言う
母娘さんが来てくれてコーヒータイムしながらキルトの話しに
なって話しは尽きなかったです。
布が大好きというお母さんで習いたいと言われましたが
どうなるやら・・・
前はロフトで教えていた時もありましたが
習っていた人が手を怪我したりご主人様が体調崩して
介護しないとダメになり運転できないので来れなくなったり・・
仕事を始めて忙しくなったりというので・・・
今は教えていないです。
そんなわけで朝から何だか忙しくあっという間に時間が過ぎました。
マスターとPCの場所を交代したのでPCの下に敷くものを
作ったり・・・

 Ssp3150011

 簡単なコースターを2枚作りました。
 

 Ssp3150012

 さ~~て~~~ワイン好きな二人ですが

 太らないレシピ本から春キャベツを使って2品

 1、キャベツと厚揚げのさっと煮

   厚揚げは脂抜きします。

   だし汁を作って厚揚げを入れて煮立ったらキャベツを

   入れて出来上がり~赤唐辛子をふる

 

 Sp3130001

 2、キャベツとコーンのバターしょうゆ炒め

   フライパンにサラダ油とにんにく入れて香りが出たら

  バターとキャベツを加えてサッと炒めてスープの素と

  こしょう・コーンを加えて出来上がり~

  しょうゆ少々で味を整える。

 

 Ssp3130002



 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レールフェンスのはずが・・・

2014-03-14 17:19:59 | パッチワーク
  朝になって知りましたが夜中に愛媛で震度5弱の
 地震がありましたね~
 広範囲にわたって揺れがあったようで夜中の揺れは
 怖かったことと思います。お見舞い申し上げます。
 自宅用のBOXティシュケースがくたびれてきたので
 レールフェンスで作ろうと
 レールフェンスとはひとつの型紙で3枚並べて
 横にしたりタテにしたりします。
 

 S20130304115653_51340d75a221f

 
 布カットしてミシンでピーシングしました。
 が・・・・
 

 Sp3140001

 が~~~んです

 サイズを間違ったのです

 何を考えていたのでしょう~

 ガッカリ~~~~~~

 今日はやり直す気もなく一枚布で試作として作ってみました

 キルト芯を入れないと何となく落ち着かない気がします

 

 Sp3140003

 明日は気を取り直して頑張ろう~

 キルティングにしようかなぁ~

 何か作ろうかなぁ~

 皆さん佳い週末をお過ごしください~

 

001

 友達からこんな画像が送られてきました

 サラダに使ったアボガドの種が芽を出して葉っぱも

 出てきたそうです

 こんな観葉植物?も楽しめて良いですよね~

 皆さんも機会がありましたらお試しあれ~

   S



 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソファーカバーのパターン

2014-03-13 16:26:26 | パッチワーク
今日は午前中は曇りでしたがお昼位からポツリポツリ
雨が降って来ました。冷たい雨にならなかったので
良かったです。
ソファーカバーの3つのパターンがこれで全部
出来上がりました。

 Sp3110004

          ♪

 Sp3120001

 どんな感じになるかなぁ~

 並べてみよう~~っと~~~

 これから繋いでトップ完成目指します

 

001

 昨日はポカポカ陽気で気持ち良かったですね~ 

 ちょっと散歩して観たら福寿草が咲いていて

 春を感じましたよ~

 Sp3120003

       




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする