ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

先染めポーチ完成&史跡探訪

2014-12-10 15:47:59 | ハイキング・登山

    

   

 

   昨夜の夕方から風が強く時折突風で怖いくらいでした

   那須おろしで慣れているつもりですが異常な風でしたが

   21時ころには止みました

   お店も自宅も被害はありませんがご近所さんでは看板が壊れたりしたようです

   今朝は風も収まって穏やかな冬晴れになりました

   明日からはお天気も下り坂のようです

 

   先染め四角繋ぎのポーチ二個完成しました

   年末なので小さなものばかりで四角繋ぎとか・・・

   変わり映えしなくごめんなさいね~

   キルトラインだけは変えています

 

   

 

    

 

    

 

    今日は割と寒さも緩みましたので少し歩こうと言うことになって

    史跡探訪4㌔コースに挑戦しました

    芦野地区と言って歴史のあるところです(那須ICから下のほうです)

    1時間40分  7724歩

    歩き終わってお昼頃だったのでお昼を

    うどんの汁ですが野菜たっぷり入って炭水化物なしヘルシーメニューです。

    古代米は少しついてます。 温まって美味しかったです

 

    

    

    途中石の美術館でHCタイム~

    コースターとか芦野の石を使ってます

 

    

 

    この時期お花が少ないので歩いていてお花を見つけると嬉しくなりました

    タンポポも咲いてました

    

    

 

    

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポットマットになります

2014-12-09 16:31:26 | パッチワーク

                    

 

    朝は相変わらず冷え込んでいましたが青空になって車に乗ってると

    ポカポカ~気持ち良かったです。

    お日様ってありがたいですね~

    

    赤の布カットしていたものを繋いで見ました

       3x3  直径 20cm

    

    

    印もつけずに適当に繋いだら少し大きさが違うようです

    キルティングする前に直します ↓

         4x4  直径20cm

    

 

    野菜の直売所に行ったらオキザリス「桃の輝き」200円でしたので

    即お買いあげ~私のPCの前に置いて眺めて楽しんでます

 

    

 

    空気が乾燥していますのでみなさんうがい手洗いして

    風邪には気を付けましょう~

    私はこの時期静電気でドア開ける時もおつりもらうだけでも

    ビリビリ~~~嫌な時期です

 

   

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルティング中

2014-12-08 15:33:06 | パッチワーク

                   

 

    今朝も霜が降りて冷え込みましたがすぐに青空いっぱいになって

    昨日の雪は消えてます。

    お昼頃には寒さも緩んでお散歩するのにも気持ち良かったです

 

    さぁ~ボチボチとミニサンプラーキルトのキルティングしてます

    半分くらい終わったところです

    

 

    早いですが当日は営業日のため選挙に行けないので期日前投票してきました

    ここ二日くらいで那須連山は白くなりました

 

    

 

        来年の那須のカレンダーのトップはお花で嬉しいです

 

        

 

     

    

    

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布カット&アナ雪ツリー

2014-12-07 16:28:35 | 日々の出来事

                 

 

      今朝は冷え込んで寒いと思ったら那須高原薄っすら初雪でした

     

    お昼頃には青空が出てきてすぐに消えちゃいましたがタイヤ交換も

    済ませてるので大丈夫です

    こんな日はお客様がいらっしゃらないだろう~~って思っていましたが

    前にも来てくれた人が前に買ったものが凄く良いのでお友達にプレゼントしたいと

    言って買いに来てくれました。パン屋さんからもぶらぶら歩いて来てくれたり・・

    寒いこんな日でもお客様が来てくれて嬉しいことです

    

    私は休み明けなので何だか気分が乗らずに今日は布の整理で終わりました

    アイロンをかけて四角&三角にカットしておきました

    

    

    今日は「クリスマスツリーの日」だそうです

    昨日私が観てきた2つのツリーを観てくださいね~

    有楽町国際フォーラムの縫いぐるみのツリーは可愛かったです

    来年の干支の羊さんの縫いぐるみです

    

 

    そしてもうひとつは丸ビルのアナ雪ツリーです

    こちらはうっとり~

    前で写真撮影が出来るので行列で人が入らないように

    シャッターチャンス大変でした

    小さい子供さんはちゃんとポーズして可愛かったです

 

    

 

    留守して帰って来たら美味しいものが届いていました

    佐渡ヶ島産の 「ル・レクチェ」です

    そろそろ食べごろのようで後で頂きま~す

 

    

 

   

  

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい二日間でした

2014-12-06 21:26:43 | 日々の出来事

                 

  

 

    金曜日の朝から出かけて今日の夜に帰って来ました

    二日間とっても楽しい時間を過ごしてきました

    5日の朝から友達に会いに群馬の沼田まで

    沼田まで友達に迎えに来てもらってそこから車で30分位の

    川場というところまで行ってきました

    もう久しぶりだったのでお喋りに夢中になり良く笑って一年分笑ったと言うくらい

    楽しかったです。

    群馬名物「おきりこみ」を頂いてきました

    ほうとうに似てますがもっと太い煮込みうどんのような感じで美味しかったです

      

    15時ころまでず~~とお喋りして沼田までまだ送ってもらって

    高崎で乗り換えて新幹線で東京まで

    夕方からマスターと待ち合わせ今度は東京の友達6人と忘年会~

    これがまた楽しかった

    中華でしたが・・

    メニューの名前は忘れましたがどれも美味しかったです

 

    

    

    そして二日目(6日)は孫のお遊戯会でした

    孫の成長にビックリ~

    二人ともちゃんと大きなお口でお歌も歌って

    セリフも言えてばぁ~ばもじぃ~じも感激~

    可愛くて可愛くて~~~すっかり孫バカですみません

    一番上手にバンザイしてるピンクの子

 

      

      ローソク持ってる男の子がお兄ちゃん

     

 

    お遊戯会終わってから一緒に食事してバイバイ~して

    少し時間があったので大好きな神宮外苑のイチョウ並木を散策してきました

    半分くらいイチョウは落ちて終わりかけていましたが楽しめました

    

    

 

        

    

      有楽町の国際フォーラムのツリーと丸ビルのツリーも

      観て来ましたがそれは明日またアップします

      楽しい時間はおしまい~

      明日の日曜日は営業日です

      

      

    

 

  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先染めで四角つなぎ

2014-12-05 09:00:00 | パッチワーク

              

 

   今日は簡単更新です

   先染めのサンプル布を使って四角つなぎにしました

   これからキルティングしてポーチになります

   

 

   

 

   大きな干し柿用の柿が売っていたので

   マスターが干し柿作ってくれました

   あまくな~~れ~

   私は眺める人&食べる人

   干し柿大好きなので楽しみです

 

   

 

    お返事が遅くなります

 

   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれもこれも増殖

2014-12-04 15:49:52 | パッチワーク

   

   朝は青空が見えていましたが午後から曇り空になって

   気温も上がらず寒い一日になりました

   少しずつボータイのブロックもヘキサゴンも増殖してます

 

   

   

 

   昨日のブログでコスモスの話し書きましたが

   キバナコスモス観たことがないと言っていた人がいたので・・・

   私が9月に観た画像をアップしておきますね~

   休耕田いっぱいに植えていたキバナコスモス見事でしたよ~

  

   

 

   今日のおやつはアップルパイとウインナーパイ

   家にいるとこんな時間が多くなってます

 

   

   

  

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコピンチでほっこり~

2014-12-03 16:43:13 | 商品紹介

                  

 

  強い冬型の気圧で今朝は霜が降りて寒い朝になりましたが

  青空で風もない一日でした

  暫く寒い日が続きそうですからみなさん体調には気を付けましょう~

 

  ちょっと気分転換で小さいピンチを使ってネコピンチを作りました

  みなさんネコピンチ観てほっこり気分になってくださいね~

 

   

   

   去年から使っていたリースに赤い実を足して今年も玄関に飾ってみました

   木の実たっぷりのリースです

 

   

 

   今の時期にコスモスがまだ咲いててこちらもほっこり気分になりました

   秋の花でコスモスが大好きなピッピです

  

       

 

 

      お店からのお知らせです

     12月からは冬季営業(土・日・祭日)となります

     今年の営業は12月21日までです

     尚 12月6日(土)は都合により臨時休業に

     なりますので宜しくお願いします

  

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチ2個完成~

2014-12-02 14:00:35 | パッチワーク

         

      

  

   昨夜は風が強かったですが今朝は風も収まって青空になりました

   青空というだけで嬉しくなります

   トップが出来ていたポーチですがキルティングして2個完成です

     12cmx9cm マチ3c

  

    2個とも気に入ったのでもっと作りたくなりました

    また時間を観てトップ作っておこうと思います

 

    お客様から大きな大根を頂きました

    大根も捨てるところなく一本使い切りましたよ~

    採りたてシャキシャキして美味しかったです

 

   

 

     東京国際キルトフェスティバル 

     パートナーシップのNOが届きました

     私は39番です

  

      

 

 

       お店からのお知らせです

     12月からは冬季営業(土・日・祭日)となります

     今年の営業は12月21日までです

     尚 12月6日(土)は都合により臨時休業に

     なりますので宜しくお願いします

 

 

 

    

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のギャラリー

2014-12-01 09:27:35 | お店情報

                  

  いよいよ12月

  一年も早いですね~カレンダーも最後になりました

  師走というだけで気持ち慌ただしくなりますね

  今日からお店も冬季営業になりますが12月は決算月なので

  残務整理とか来年の準備になり何かとやることはありますが

  出来るときにチクチクもしたいと思います。

  12月のギャラリーはキルトのお友達komakyonさんの作品です

  

             ダリアの花キルトです。クリスマスカラーでこの時期にピッタリですね~ 

  

  

   明日から冷え込んで寒くなるようです

   みなさん風邪には気を付けましょう~

   紅葉も綺麗ですが黄葉も綺麗~と思ってパチリ~

  

     

 

      お店からのお知らせです

     12月からは冬季営業(土・日・祭日)となります

     今年の営業は12月21日までです

     尚 12月6日(土)は都合により臨時休業に

     なりますので宜しくお願いします

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする