


心配




で、以下は映画観賞記録

実写映画としては、2010年最後に観賞した映画です。
「パリより愛をこめて」

(監督:ピエール・モレル、出演:ジョン・トラボルタ、ジョナサン・リース=マイヤーズ、カシア・スムトゥニアク、2010年フランス)
TSUTAYA DISCASさんから「ヒックとドラゴン」と一緒に届きました。2010年12月26日(日曜日)の夜に観賞(ブルーレイ)。
ストーリー
駐仏アメリカ大使館員でありながら上司や婚約者にも秘密でCIAの見習い捜査官として諜報活動を行うジェームズ・リース(ジョナサン・リース=マイヤーズ)の元に新たに与えられたCIAからの任務は、まず空港で足止めされている諜報員チャーリー・ワックス(ジョン・トラボルタ)を迎えに行くというものだっ。空港で出会ったワックスは空港職員に横暴な態度で暴言を吐くスキンヘッドの個性的な男だった。
詳しくは…http://wwws.warnerbros.co.jp/frompariswithlove/

ピロEK的感想&点数
同じリュック・ベッソン&ピエール・モレル「96時間」が面白かった


但し主演はジョン・トラボルタ。
彼の濃い(チョイキモな)演技は苦手な私ですが、こちらも「サブウェイ123」を観た際に彼の“トラボルティング”は微減



結果は“トラボルティング”は淡い期待に応えてくれた形で「サブウェイ123」よりももうチョビットだけ微減

このような如何にも“トラボルティング”を発揮出来そうな役柄にも関わらず





…誰かに怒られた(指導された)のかなぁ



リュック&ピエールコンビの映画としての期待値に対しては…期待に少し届かずって感じかなぁ

「96時間」は怖がらせて楽しませる良く出来た脚本

こちらはトラボルタが大暴れ

何故、トラボルタが暴れまくる映画を作ろうと思ったんですかねぇ


トラボルタは華麗なアクションに向いている感じもしないのですが(※現に華麗なアクションでは無かった)
…その大暴れ映画に、自爆テロ問題、信じていた恋人との云々、で見習いスパイの成長劇、薬でラリってしまう描写等々を色々盛り込んだ結果、なんとなくまとまりに欠ける感も有り。
どんな映画だったかと頭に思い描くと…え~っと




如何に“トラボルティング”微減少達成とはいえ、ジョン・トラボルタとリーアム・ニーソンでは文字通り役者が違うって事もあるでしょうね

ということで点数は…
印象薄ですが4点弱(5点満点中)
期待以下だったとはいえソコソコ楽しめたような

でもどんな映画だったかと言われれば困る


補足・蛇足
特にありません

ではひとまずこのあたりで


<時間がたつとこのぐらいの普通の映画が一番記憶から消えやすい傾向あり>
ええそうですね、タイトルはしっかりと覚えているのですが、内容はいまいちはっきりせずです。
いつもコメントありがとうございます
>京都は雪でしたが、午後にはようやくやみました。
確か全国予報では、そちらがより荒れ気味になると聞いていました。
お仕事にちょっと関係あるので気にしていた次第。
九州で大雪とかなると面倒なばかりですが、京都で雪ってのは風情があって良いような気もしますね…まぁそこに住んでいない者の勝手な思いですけど。
>ええそうですね、タイトルはしっかりと覚えているのですが、内容はいまいちはっきりせずです。
記憶に残らないってのは単純に悪い事でも無いのかもしれないですね。
そういうスタンスの作品だってあるのかもしれません。
では、また来てくださいね。今後とも宜しくお願いいたします。
と言うのがありますが、これもその一つかも、です。
ところどころの派手なシーンは覚えているんですけど、
何でああだったんだっけとかはよく覚えてない。
でもそれはそれで、2時間楽しめればいいのかもしれません。
実際にこんなエージェントがいたら大変ですけど。
トラちゃん、よかったですよ、これ。
というのはリアム・ニーソンは良き隣人が凄腕のって転換だけど、トラボルタ最初からハゲでデブでヒゲで怪しさ満点、もしやこいつが一番の悪ではとか思わせられるし。という事でけっこう評価いいです(単純明快な「96時間」の方が上だけど)。
これが目的だったので、あたし的にグーだったわけですね。
「96時間」より、こっちの方がずっとよかった理由がわかりました。
長崎で雪が!!なんてニュースも流れてましたが、そっちで降ったら、大変でしょうねえ~とつくづく。
タイヤなんてどうするんですか?
チェーン?スタッドレス?
お気をつけて。
いつもコメントありがとうございます
>でもそれはそれで、2時間楽しめればいいのかもしれません。
観ている間楽しかった…というのは娯楽として重要でしょうから、そこさえ押さえておけば正解なんだと思いますね。
では、また来てくださいね。今後とも宜しくお願いいたします。
★ふじき78さんへ★
コメントありがとうございます
>調子に乗って遊びに来ました。
どんどん遊びに来てくださいませ。
…とか言いながら、なかなかお返事できなかったりもしますけど。
>トラちゃん、よかったですよ、これ。
最近のトラボルタは何かに気が付いて改善の方向を模索しているようにも思えます。
これも、チョット前に見た「サブウェイ123」とかでも、キモかった個性が前面に出ておらず良い感じだと私も思いました。
では、また来てくださいね。今後とも宜しくお願いいたします。
★sakuraiさんへ★
いつもコメントありがとうございます
>長崎で雪が!!なんてニュースも流れてましたが、そっちで降ったら、大変でしょうねえ~とつくづく。
>タイヤなんてどうするんですか?
>チェーン?スタッドレス?
私は雪が積もったら公共の交通機関を使います。
車じゃないと不便な場所に住んでいるのでちょっと大変です。タイヤを履き替えたり、チェーンを巻くってなことは殆ど無いかな。
仮に準備万端を整えたとしても、普通のタイヤで雪道に繰り出した馬鹿者が交通渋滞を起こしているので無駄だったりもします。
では、また来てくださいね。今後とも宜しくお願いいたします。