前回の投稿に登場したお方
呼んだ? 笑

"ワカケホンセイインコ"
名前なかなか覚えられなくて、ワカコケ...とか言っちゃう(笑)
外来種なんですよー
元々は輸入によりペットとして飼われていたのだけど、捨てられたり逃げたりして野生化してしまったのね
通常は群れで行動することが多く、しかも体も声もデカいときたもんだ
そんな感じで態度もデカいものだから、本来日本にいる在来種の生態系を脅かす危険があるとかで、嫌われたりいやがらせされたり...
そもそも人間が勝手に連れてきておいて、飽きたなどの理由で捨てるなんてほんと無責任!困ったものです
こういう子達は置かれた環境に何とか馴染もうとして必死なだけなのにね
外来種だからって嫌わないでほしい!一生懸命生きてるよ
鳥だけじゃなく、他の生き物(カメなど)や植物なんかもあるねー 外来種
駆除したとかそんな話を聞くと悲しくなるゎ
・・・と、前置きが長くなってしまったけども、
今年も桜の蜜を吸いにやってきたところをパチリンコ


体長40cmもある、インコでは中型になるのかな
吸蜜も豪快で笑えるのだ
本当にユーモラスで楽しい子だなぁって思う
どアップ!ドン


今年も見かけることができてよかった


いっぱい食べなさ~い!
ぴよ丸んちの桜じゃないけど...

呼んだ? 笑

"ワカケホンセイインコ"
名前なかなか覚えられなくて、ワカコケ...とか言っちゃう(笑)
外来種なんですよー
元々は輸入によりペットとして飼われていたのだけど、捨てられたり逃げたりして野生化してしまったのね
通常は群れで行動することが多く、しかも体も声もデカいときたもんだ

そんな感じで態度もデカいものだから、本来日本にいる在来種の生態系を脅かす危険があるとかで、嫌われたりいやがらせされたり...
そもそも人間が勝手に連れてきておいて、飽きたなどの理由で捨てるなんてほんと無責任!困ったものです
こういう子達は置かれた環境に何とか馴染もうとして必死なだけなのにね
外来種だからって嫌わないでほしい!一生懸命生きてるよ
鳥だけじゃなく、他の生き物(カメなど)や植物なんかもあるねー 外来種
駆除したとかそんな話を聞くと悲しくなるゎ
・・・と、前置きが長くなってしまったけども、
今年も桜の蜜を吸いにやってきたところをパチリンコ



体長40cmもある、インコでは中型になるのかな
吸蜜も豪快で笑えるのだ
本当にユーモラスで楽しい子だなぁって思う

どアップ!ドン


今年も見かけることができてよかった



いっぱい食べなさ~い!
ぴよ丸んちの桜じゃないけど...
