![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/b8bafa64d095d772217b6a81fa0fadf1.jpg)
7月12日(金)
今日は、TOKIOの曲、『 自分のために 』を掲載したいと思います。
TOKIOの曲は本当に良い曲で好きな曲が多いです。
前々回は『 宙船 』・前回は『 風になって 』という曲を選ばせていただきました。
今回の曲も、私のTOKIOの曲で好きな曲 BEST10に入る『 自分のために 』を選びました♡
とても歌詞が共感でき、少し辛い時に聴くと元気をもらえる 私にとって自分の為の応援歌の1つでもあります!
TOKIOとは・・・7月8日(私の人生 45)で掲載したので、7月8日のをご覧ください m(._.)m
『 自分のために 』(じぶんのために)はTOKIOの31作目のシングル。 2004年11月17日にユニバーサルミュージックから発売された。
松岡昌宏主演のドラマ『 ナースマンがゆく 』主題歌。 ドラマの好調もあってロングヒットとなった。
三三七拍子のリズムが入っているのも特徴。
第55回NHK紅白歌合戦歌唱曲。 10月に新潟県で震災があったため紅白で国分太一は、自分のソロパートの部分の代わりに「 新潟の皆さん!僕たちTOKIOの歌を聞いて元気になってください! そして、紅白を聞いて元気になってください! 」と叫んだ。
↑ 今回も、Wikipedia から コピーさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/73/5476f705af6ea63083f411045386828e.jpg)
『 自分のために 』 TOKIO
作詞・作曲:飯岡隆志、編曲:山原一浩
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
繰り返して行く 変わりばえのない毎日
もどれない日々を 少しばかり後悔して
目の前を遮るカベは
自分の力で超えてゆけ
終らない詩を唄おう
どんなに辛くとも
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
作り笑いとか 傷付かないズルさとか
大人と少年を 朝と夜に使い分けて
飾らない言葉はいつも
自分のココロを映すから
果てしない夢を描こう
たとえ険しくとも
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
夢ヤブれた?胸イタめた?
それでも立ちあがれ
振り返るな!ごまかすな!
生まれた意味を探すんだ
目の前を遮るカベは
自分の力で超えてゆけ
終らない詩を唄おう
どんなに辛くとも
飾らない言葉はいつも
自分のココロを映すから
果てしない夢を描こう
たとえ険しくとも
届け!届け!はるかな空へ!
響け!響け!未来のために!
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/fbfffb55835922f895e1c9e4bab07e41.jpg)
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
繰り返して行く 変わりばえのない毎日、もどれない日々を 少しばかり後悔している。
でも、目の前を遮るカベは 自分の力で超えてゆけたらいいな!超えれるだろうか?
今までの人生経験で 少し大人になり、大人として理性ある行動が出来るようになったと思う。
どんなに辛くとも、明日のために 私も走りたい!自分のために進みたい!
歌うことが大好き、歌の道を歩みたかった。そんな夢も破れてしまった!
でも、私の人生は、これからと 明日にかけていきたい。
人それぞれに 生まれた意味を持っている。
与えられている。 意味のない人は誰もいない。
私が生まれた意味は? 私にはまだはっきりと言葉にならず映像にもならない。
でも、言葉にならず映像にならない人生の意味って、すごい重みがあり、両親には見えているみたい。
この世に生まれた使命が、皆 それぞれにあるようだ。 私にも、そして 両親にも 兄弟にも 皆さんにも・・・。
「自分に与えれた賜物を十二分に生かすように」と、両親は 毎晩、子供たちの事を祈っている。
夢ヤブれた?胸イタめた? それでも立ちあがれ
振り返るな!ごまかすな! 生まれた意味を探すんだ
私の使命? やはり 「愛」かな?
小さい人たちを愛していきたい。
私は、両親から、又、友から愛されている。 だから、その愛を 他の人に与えていきたい。
飾らない言葉はいつも 自分のココロを映すから 果てしない夢を描こう!
届け!届け!はるかな空へ! 響け!響け!未来のために!
走れ!走れ!明日のために! 進め!進め!自分のために!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/2816af42cc7b84748d4b6445a8671f14.jpg)
今日は、TOKIOの曲、『 自分のために 』を掲載したいと思います。
TOKIOの曲は本当に良い曲で好きな曲が多いです。
前々回は『 宙船 』・前回は『 風になって 』という曲を選ばせていただきました。
今回の曲も、私のTOKIOの曲で好きな曲 BEST10に入る『 自分のために 』を選びました♡
とても歌詞が共感でき、少し辛い時に聴くと元気をもらえる 私にとって自分の為の応援歌の1つでもあります!
TOKIOとは・・・7月8日(私の人生 45)で掲載したので、7月8日のをご覧ください m(._.)m
『 自分のために 』(じぶんのために)はTOKIOの31作目のシングル。 2004年11月17日にユニバーサルミュージックから発売された。
松岡昌宏主演のドラマ『 ナースマンがゆく 』主題歌。 ドラマの好調もあってロングヒットとなった。
三三七拍子のリズムが入っているのも特徴。
第55回NHK紅白歌合戦歌唱曲。 10月に新潟県で震災があったため紅白で国分太一は、自分のソロパートの部分の代わりに「 新潟の皆さん!僕たちTOKIOの歌を聞いて元気になってください! そして、紅白を聞いて元気になってください! 」と叫んだ。
↑ 今回も、Wikipedia から コピーさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/73/5476f705af6ea63083f411045386828e.jpg)
『 自分のために 』 TOKIO
作詞・作曲:飯岡隆志、編曲:山原一浩
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
繰り返して行く 変わりばえのない毎日
もどれない日々を 少しばかり後悔して
目の前を遮るカベは
自分の力で超えてゆけ
終らない詩を唄おう
どんなに辛くとも
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
作り笑いとか 傷付かないズルさとか
大人と少年を 朝と夜に使い分けて
飾らない言葉はいつも
自分のココロを映すから
果てしない夢を描こう
たとえ険しくとも
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
夢ヤブれた?胸イタめた?
それでも立ちあがれ
振り返るな!ごまかすな!
生まれた意味を探すんだ
目の前を遮るカベは
自分の力で超えてゆけ
終らない詩を唄おう
どんなに辛くとも
飾らない言葉はいつも
自分のココロを映すから
果てしない夢を描こう
たとえ険しくとも
届け!届け!はるかな空へ!
響け!響け!未来のために!
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/fbfffb55835922f895e1c9e4bab07e41.jpg)
走れ!走れ!明日のために!
進め!進め!自分のために!
繰り返して行く 変わりばえのない毎日、もどれない日々を 少しばかり後悔している。
でも、目の前を遮るカベは 自分の力で超えてゆけたらいいな!超えれるだろうか?
今までの人生経験で 少し大人になり、大人として理性ある行動が出来るようになったと思う。
どんなに辛くとも、明日のために 私も走りたい!自分のために進みたい!
歌うことが大好き、歌の道を歩みたかった。そんな夢も破れてしまった!
でも、私の人生は、これからと 明日にかけていきたい。
人それぞれに 生まれた意味を持っている。
与えられている。 意味のない人は誰もいない。
私が生まれた意味は? 私にはまだはっきりと言葉にならず映像にもならない。
でも、言葉にならず映像にならない人生の意味って、すごい重みがあり、両親には見えているみたい。
この世に生まれた使命が、皆 それぞれにあるようだ。 私にも、そして 両親にも 兄弟にも 皆さんにも・・・。
「自分に与えれた賜物を十二分に生かすように」と、両親は 毎晩、子供たちの事を祈っている。
夢ヤブれた?胸イタめた? それでも立ちあがれ
振り返るな!ごまかすな! 生まれた意味を探すんだ
私の使命? やはり 「愛」かな?
小さい人たちを愛していきたい。
私は、両親から、又、友から愛されている。 だから、その愛を 他の人に与えていきたい。
飾らない言葉はいつも 自分のココロを映すから 果てしない夢を描こう!
届け!届け!はるかな空へ! 響け!響け!未来のために!
走れ!走れ!明日のために! 進め!進め!自分のために!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/2816af42cc7b84748d4b6445a8671f14.jpg)