7月30日(火)
今日は、反町隆史さんの『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』を掲載したいと思います。
反町隆史さんは、ドラマでよく見ていてカッコイイなぁ♡・・・と思って好きな芸能人の一人でした。
『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』を聴いた時、とても歌詞に共感でき、男らしいカッコイイ曲です!
この曲が流行ってた頃は、男性が歌う定番曲で、カラオケに行くと よく歌ってもらいました♪
反町隆史さんについては・・・書くまでもありませんが・・・
反町隆史(そりまち たかし、1973年12月19日 - )は、日本の俳優。 本名:野口隆史。
埼玉県浦和市(現・さいたま市南区)出身。 研音所属。 妻は女優の松嶋菜々子。
中学3年生の時にジャニーズ事務所に入り、本名でアイドルグループ“ 光GENJI ”のバックダンサーなどを務めていた。
ジャニーズを辞めて、16歳の時にはモデル事務所に所属し、ファッションモデルとして活動、パリ・コレクションにも出演。
以降、プライベートで、ボクシングジムに通い体作りに取り組んだり、詞を書きとめ続ける創作活動に取り組む。
1994年春に、現在の所属事務所に移籍し、“反町隆史”に改名。
1994年7月にTBSテレビドラマ『毎度ゴメンなさぁい』松雪泰子の隣人の三兄弟の二男役で俳優デビュー。
以降、テレビドラマを中心に活躍する傍ら、1997年にシングル「Forever」で歌手デビュー。
同年、「Forever」で『 第48回NHK紅白歌合戦 』に出場、紅白初出場を果たす。
1998年には憧れだった氷室京介提供作品「One」、『GTO』の主題歌『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』をリリースし、いずれもヒット曲となり、その他の曲も出演ドラマ主題歌になることが多かった。
作詞は、インタビューで「僕は僕自身の言葉で語りたい」と語り、すべて反町自身が手掛けた。
現在は俳優としての活動に専念し、2001年3月7日の香港公演が最後のライブとなっており、その後、新曲リリースもライブ活動も行われていない。
1997年の歌手デビューから2001年の歌手活動休止までにオリジナルアルバムを3枚、ライブ映像作品を2本などを残した。
1997年から1998年にかけて『バージンロード』、『ビーチボーイズ』、『GTO』といった話題作に立て続けに出演し、高視聴率を獲得。特に『GTO』は、最高視聴率35.7%を記録し、大ヒットとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/34530ff67cc8e8705e6f72495d5c1c3d.jpg)
ドラマ『GTO』で共演した松嶋とは、『GTO』撮影終了から約1年後の1999年11月に交際がスタートし、2001年2月21日ZEPP TOKYOでのライブ(国内最後のライブとなっている)を終えた後に結婚。2月22日に、反町自身の公式サイトでファンに報告し、フジテレビのスタジオで、反町、松嶋2人揃って会見を開いた。2人の人気は当時絶頂であり、ビッグカップル誕生と騒がれた。
2004年5月31日に長女、2007年11月30日に次女が誕生。
自身がプライベートと仕事を区別し、さらには公私混同を避けているため、子供は一切公表していない。
2019年5月、駅で体調不良でうずくまっていた女性を助け、自宅に送迎。救急車を呼び、名乗らず立ち去ったことがめざましテレビにより報道される。
『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』(ポイズン いいたいこともいえないこんなよのなかは)は、反町隆史の4枚目のシングル。1998年7月29日発売。発売元はユニバーサルミュージック。
反町隆史主演のフジテレビ系ドラマ「GTO」主題歌。
この曲はヒットしたが、poisonとは毒という意味であるため、この年に発生した和歌山毒物カレー事件の影響で、反町はこの年の紅白出場者に選ばれなかった。
1999年には、映画版主題歌として『 Poison -Movie Mix- 』が発売された。
↑ Wikipedia 等 からコピーさせていただきました。 これでもかなり省略(この曲のヒットした頃までに)させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/56/22221160cd1a86bfd4fe9dffdb9e1a25.jpg)
『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』 反町隆史
作詞:反町隆史 作曲:井上慎二郎 編曲:吉田建
いつまでも信じていたい
最後まで思い続けたい
自分は生きる意味があるはずと
冷めた目で笑いかけてる
魂を侵された奴
涙を流す痛みはあるのかい?
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON
俺は俺をだますことなく生きてゆく OH OH
まっすぐ向きあう現実に
誇りを持つために
戦う事も必要なのさ
階段にすわりこんで
終らない夢の話を
夜が明けるまで語り続けてた
さりげなく季節は変わり
無意識に視線を落とし
流される事に慣れてゆくのか
小さな夢も見れないこんな世の中じゃ POISON
自分らしさずっといつでも好きでいたい OH OH
自由に生きてく日々を
大切にしたいから
行きたい道を今歩き出す
汚い嘘や言葉で操られたくない POISON
素直な気持ちから目をそらしたくない
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON
俺は俺をだますことなく生きてゆく OH OH
まっすぐ向きあう現実に
誇りを持つために
戦う事も必要なのさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/2dc643fef786d8008b465805bc66ab28.jpg)
いつまでも信じていたい
最後まで思い続けたい
自分は生きる意味があるはずと
冷めた目で笑いかけてる 魂を侵された奴 涙を流す痛みはあるのかい?
言いたい事も言えない世の中に生き、冷めた目で笑いかけられたこともあった。
涙を流す痛もなく・・・。可愛そう! 自分をだましつづけて生きているのだろうか?
でも、私は 私をだますことなく生きていきたい。
人間なら 当たり前。
「生きることは愛すること」とずっとブログに書かせてもらっている。
まっすぐ向きあう現実に 誇りを持つために 戦う事も必要なのさ
汚い嘘や言葉で操られたくない 素直な気持ちから目をそらしたくないと思う。
小さな夢も見れないこんな世の中だからこそ、夢を持とう。夢を見よう!
自分をだますことなく生きていく中で、自分らしさは、とても大切!
そんな自分を、ずっといつでも好きでいたい。
自由に生きてく日々を大切にして、夢を追いかけ、行きたい道を今歩き出せれたらいいな!
まっすぐ向きあう現実に 誇りを持つことが大切と、教えられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/52ad8f1af755a502c1e734693acbb52f.jpg)
今日は、反町隆史さんの『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』を掲載したいと思います。
反町隆史さんは、ドラマでよく見ていてカッコイイなぁ♡・・・と思って好きな芸能人の一人でした。
『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』を聴いた時、とても歌詞に共感でき、男らしいカッコイイ曲です!
この曲が流行ってた頃は、男性が歌う定番曲で、カラオケに行くと よく歌ってもらいました♪
反町隆史さんについては・・・書くまでもありませんが・・・
反町隆史(そりまち たかし、1973年12月19日 - )は、日本の俳優。 本名:野口隆史。
埼玉県浦和市(現・さいたま市南区)出身。 研音所属。 妻は女優の松嶋菜々子。
中学3年生の時にジャニーズ事務所に入り、本名でアイドルグループ“ 光GENJI ”のバックダンサーなどを務めていた。
ジャニーズを辞めて、16歳の時にはモデル事務所に所属し、ファッションモデルとして活動、パリ・コレクションにも出演。
以降、プライベートで、ボクシングジムに通い体作りに取り組んだり、詞を書きとめ続ける創作活動に取り組む。
1994年春に、現在の所属事務所に移籍し、“反町隆史”に改名。
1994年7月にTBSテレビドラマ『毎度ゴメンなさぁい』松雪泰子の隣人の三兄弟の二男役で俳優デビュー。
以降、テレビドラマを中心に活躍する傍ら、1997年にシングル「Forever」で歌手デビュー。
同年、「Forever」で『 第48回NHK紅白歌合戦 』に出場、紅白初出場を果たす。
1998年には憧れだった氷室京介提供作品「One」、『GTO』の主題歌『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』をリリースし、いずれもヒット曲となり、その他の曲も出演ドラマ主題歌になることが多かった。
作詞は、インタビューで「僕は僕自身の言葉で語りたい」と語り、すべて反町自身が手掛けた。
現在は俳優としての活動に専念し、2001年3月7日の香港公演が最後のライブとなっており、その後、新曲リリースもライブ活動も行われていない。
1997年の歌手デビューから2001年の歌手活動休止までにオリジナルアルバムを3枚、ライブ映像作品を2本などを残した。
1997年から1998年にかけて『バージンロード』、『ビーチボーイズ』、『GTO』といった話題作に立て続けに出演し、高視聴率を獲得。特に『GTO』は、最高視聴率35.7%を記録し、大ヒットとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/1dc8f941e4223d328054f85ee284b40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/358b4fa56c80db94e88611965e770982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9b/41a7f522f173d2e580fa76d6900e45f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/34530ff67cc8e8705e6f72495d5c1c3d.jpg)
ドラマ『GTO』で共演した松嶋とは、『GTO』撮影終了から約1年後の1999年11月に交際がスタートし、2001年2月21日ZEPP TOKYOでのライブ(国内最後のライブとなっている)を終えた後に結婚。2月22日に、反町自身の公式サイトでファンに報告し、フジテレビのスタジオで、反町、松嶋2人揃って会見を開いた。2人の人気は当時絶頂であり、ビッグカップル誕生と騒がれた。
2004年5月31日に長女、2007年11月30日に次女が誕生。
自身がプライベートと仕事を区別し、さらには公私混同を避けているため、子供は一切公表していない。
2019年5月、駅で体調不良でうずくまっていた女性を助け、自宅に送迎。救急車を呼び、名乗らず立ち去ったことがめざましテレビにより報道される。
『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』(ポイズン いいたいこともいえないこんなよのなかは)は、反町隆史の4枚目のシングル。1998年7月29日発売。発売元はユニバーサルミュージック。
反町隆史主演のフジテレビ系ドラマ「GTO」主題歌。
この曲はヒットしたが、poisonとは毒という意味であるため、この年に発生した和歌山毒物カレー事件の影響で、反町はこの年の紅白出場者に選ばれなかった。
1999年には、映画版主題歌として『 Poison -Movie Mix- 』が発売された。
↑ Wikipedia 等 からコピーさせていただきました。 これでもかなり省略(この曲のヒットした頃までに)させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/6be042477b49d04c5dd3598503ce282c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/56/22221160cd1a86bfd4fe9dffdb9e1a25.jpg)
『 POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~ 』 反町隆史
作詞:反町隆史 作曲:井上慎二郎 編曲:吉田建
いつまでも信じていたい
最後まで思い続けたい
自分は生きる意味があるはずと
冷めた目で笑いかけてる
魂を侵された奴
涙を流す痛みはあるのかい?
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON
俺は俺をだますことなく生きてゆく OH OH
まっすぐ向きあう現実に
誇りを持つために
戦う事も必要なのさ
階段にすわりこんで
終らない夢の話を
夜が明けるまで語り続けてた
さりげなく季節は変わり
無意識に視線を落とし
流される事に慣れてゆくのか
小さな夢も見れないこんな世の中じゃ POISON
自分らしさずっといつでも好きでいたい OH OH
自由に生きてく日々を
大切にしたいから
行きたい道を今歩き出す
汚い嘘や言葉で操られたくない POISON
素直な気持ちから目をそらしたくない
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON
俺は俺をだますことなく生きてゆく OH OH
まっすぐ向きあう現実に
誇りを持つために
戦う事も必要なのさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/2dc643fef786d8008b465805bc66ab28.jpg)
いつまでも信じていたい
最後まで思い続けたい
自分は生きる意味があるはずと
冷めた目で笑いかけてる 魂を侵された奴 涙を流す痛みはあるのかい?
言いたい事も言えない世の中に生き、冷めた目で笑いかけられたこともあった。
涙を流す痛もなく・・・。可愛そう! 自分をだましつづけて生きているのだろうか?
でも、私は 私をだますことなく生きていきたい。
人間なら 当たり前。
「生きることは愛すること」とずっとブログに書かせてもらっている。
まっすぐ向きあう現実に 誇りを持つために 戦う事も必要なのさ
汚い嘘や言葉で操られたくない 素直な気持ちから目をそらしたくないと思う。
小さな夢も見れないこんな世の中だからこそ、夢を持とう。夢を見よう!
自分をだますことなく生きていく中で、自分らしさは、とても大切!
そんな自分を、ずっといつでも好きでいたい。
自由に生きてく日々を大切にして、夢を追いかけ、行きたい道を今歩き出せれたらいいな!
まっすぐ向きあう現実に 誇りを持つことが大切と、教えられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/52ad8f1af755a502c1e734693acbb52f.jpg)