テイオウゼミ

タイトルはセミの名前ですが内容は
住吉大社初辰まいりのことや
広島と大阪2拠点生活のことが多いです

阪急のグランカルビーに再挑戦!

2014年04月06日 | グルメ?

昨日、買えなかった阪急百貨店で
4/1から売り出したカルビーの
『グランカルビー』を買うために
夫君が阪急に朝から並んでくれた。

9時の時点で完売。
200人待ち

もの好きな新しいモノ好きが
こんなにいるのね。


夫君が8時半から並んでくれたので、
私は店内で、お茶してます。

11時半ですが、店内にも入れない。
離脱者も出て来ました。


百貨店内に入れたのが1時過ぎで、
商品の前に行けたのは1時半・・・

それも、おひとり様 6箱各5箱までの
個数制限まである。


それに、今日、買えると言われた人たちに
塩味・・・残りわずかの注意書きを
看板に貼っていくんだけど、
そんなことしてほしくないわ。
個数制限した意味ないじゃん!
「結局、全員が個数制限分は買えたし、おかしなことをする。」

もう少し、考えてほしいな。
整理券を配って、行列には何時までに
戻ってくださいネ!ってすれば、
百貨店の中で買い物も、するだろうにね・・・

何でもネットで注文して、次の日には
手元に届く時代だからこそ、
並んで買うことで、価値をあげるというか、
有難い感じを出せるのよね~

自分に言いきかせております。(笑)

※時間の有効利用を考えると
朝6時前から並んだ方が良いかも。
確実に『幸せBOX』は購入できるだろうし、
開店前までは座ってられるしね。

途中でトイレも行けるんだけど、
8時半前から並んで、お昼またぎだと
お腹が空くものね。

うちは夫君と交替してたから、
ゴハンも食べられたけど、
パンかじっている人、多かった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿