パワースポット巡りが流行ってますね。
寺社仏閣の建造物の美しさ
仏像の麗しい姿。。。
そんなところを愛でるのが好き。
居心地の良いところは
小休憩。
本来、45日以上の滞在で
その土地のエネルギーを得るといいます。
が、栄喜にあやかるなら
2時間以上の小休止滞在で
清浄のエネルギーとチューニング。
心穏やかになります。
+ + + +
西武新宿線沿線。
東伏見駅より徒歩10分。
京都・奈良、伏見稲荷と縁ある
関東のお稲荷さん
東伏見稲荷神社。
稲荷神社へ向かう街中にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cb/7be674a6e13275b2a0f11a006307b169.jpg)
大きな鳥居があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/307ad8f893426b78ab127f0ab99a6c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/38/1cb711d40ec13ed0030000a11166ee25.jpg)
伏見稲荷の大きさとは
雲泥の差
ですが
こじんまりとした分
朱赤に囲まれて
居心地良かった。
藤の花咲くベンチで小休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ac/9058cfb7b238d367c18952e172679ed2.jpg)
☆稲荷神社からの帰り道
ローカルな線路風景の西武新宿線。
駅近には、昔ながらのお団子屋さん。
なんと珍しい“削り節屋”発見!!
鰹節を削ってくれるんだよ~。
切干大根、ひじき、こぶ、おせんべい
などの乾物類。一角に駄菓子いっぱい。
子供達が出入りしてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/c4580e40c27c23e6e38f88c9fbf3efab.jpg)
GET!美味しい煮物にしたよ!
☆稲荷明神 丑の日( 6/1 )
仕事運・健康運・商売
二黒土気の運気
乱れた雲気の安定。
老齢、子供の健康
+ + + +
同じ沿線の新井薬師駅。
新井薬師 梅照院
があります。
只今、12年に一度の御開帳中。
地蔵尊もあり、
治眼、子育てにご利益があるそう。
地元の社交場。
ご年配者の集い、子供達の遊ぶ風景もみられ
懐かしい雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/32aa3f17eb63b1a3263f18e42cbabcc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/bb9713c5a52790d7cfd25405e2c48ebb.jpg)
☆薬師如来
毎月8日・甲子の日( 6/8 )
名誉運、智能運
九紫火星の運気
学びやきづきを必要とするとき
病にもよいです
+ + + +
同じ沿線に
セラピーサロン Emotion
があります。
パワフルなAyukoさんのオーラソーマ&レイキ
に癒されてね。完全ご予約制。
レイキも学べます。
寺社仏閣の建造物の美しさ
仏像の麗しい姿。。。
そんなところを愛でるのが好き。
居心地の良いところは
小休憩。
本来、45日以上の滞在で
その土地のエネルギーを得るといいます。
が、栄喜にあやかるなら
2時間以上の小休止滞在で
清浄のエネルギーとチューニング。
心穏やかになります。
+ + + +
西武新宿線沿線。
東伏見駅より徒歩10分。
京都・奈良、伏見稲荷と縁ある
関東のお稲荷さん
東伏見稲荷神社。
稲荷神社へ向かう街中にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cb/7be674a6e13275b2a0f11a006307b169.jpg)
大きな鳥居があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/307ad8f893426b78ab127f0ab99a6c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/38/1cb711d40ec13ed0030000a11166ee25.jpg)
伏見稲荷の大きさとは
雲泥の差
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こじんまりとした分
朱赤に囲まれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
藤の花咲くベンチで小休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ac/9058cfb7b238d367c18952e172679ed2.jpg)
☆稲荷神社からの帰り道
ローカルな線路風景の西武新宿線。
駅近には、昔ながらのお団子屋さん。
なんと珍しい“削り節屋”発見!!
鰹節を削ってくれるんだよ~。
切干大根、ひじき、こぶ、おせんべい
などの乾物類。一角に駄菓子いっぱい。
子供達が出入りしてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/c4580e40c27c23e6e38f88c9fbf3efab.jpg)
GET!美味しい煮物にしたよ!
☆稲荷明神 丑の日( 6/1 )
仕事運・健康運・商売
二黒土気の運気
乱れた雲気の安定。
老齢、子供の健康
+ + + +
同じ沿線の新井薬師駅。
新井薬師 梅照院
があります。
只今、12年に一度の御開帳中。
地蔵尊もあり、
治眼、子育てにご利益があるそう。
地元の社交場。
ご年配者の集い、子供達の遊ぶ風景もみられ
懐かしい雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/32aa3f17eb63b1a3263f18e42cbabcc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/bb9713c5a52790d7cfd25405e2c48ebb.jpg)
☆薬師如来
毎月8日・甲子の日( 6/8 )
名誉運、智能運
九紫火星の運気
学びやきづきを必要とするとき
病にもよいです
+ + + +
同じ沿線に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
があります。
パワフルなAyukoさんのオーラソーマ&レイキ
に癒されてね。完全ご予約制。
レイキも学べます。