パメグラネット ☆きらり燦く♪アリゾナと世界のフラワーエッセンス☆ 色彩心理のプロが贈るエッセンス情報ブログ   

神秘の生命力(波動)を持つ植物から生まれた米国アリゾナ~世界のフラワーエッセンス。癒しの知恵で心身☆きらり輝いて♪

世代ギャップかな

2010-01-06 | ●徒然
行ってみた!

あみプレミアム・アウトレット

牛久サロン・コンサルテーションのご予約が続き・・・

元朝参り依頼、出かけていなかった。

!!そうだ 

できたんだっけ!アウトレット


母とTomoさんを誘って行ってみた。



アメリカのラスベガスを思い出させる建物。

椰子のようなソテツを見上げると空には飛行機。
(成田へ帰路する飛行機の通路)


そして・・・あれは・・・



あれわっ!!

夕陽に映える


牛久大仏様のお姿

不思議な光景



今では当たり前のアウトレット。

バブリーな時代を知っている方々は

きっと思うだろう。



あのころなんであんなに

モノが高かったのか???  と。



お仕事頑張ったで賞・・・と自分に贈った

海外ブランドのコート。確かあれは二桁。

生地も縫製も今の商品とは桁違いによかったけど

気に入って、思い切って、ご褒美に・・・


なんて今では思わないんだろうな

銀座でユニクロを買う時代。

ファッションしまむら が勢力をまし

ジーンズがランチより安い。


必要なモノはレンタルする。

合理的といえばそのとおり。

自分の手元に掴み取る必要がないから

がんばりも満足度も違う。


加速化する現代。

団塊の世代と今の若者の時代ギャップは、

100年を軽く越えているかもしれない。



思わず

アウトレットに訪れる人たちの色分析。

行列の先データ収集。



過ごした時代が価値観の基本をつくる。

どこに価値をおいたらよいものか???

考えを廻らし迷い悩むのは

老いも若きも関係ないよね。



この寒空にアイス屋さんは満席



コーヒー片手に

大仏様を眺め考える。


あ~あ 煩悩だらけよ

チ~ン 合掌

 夜のエントランス


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。