パメグラネット ☆きらり燦く♪アリゾナと世界のフラワーエッセンス☆ 色彩心理のプロが贈るエッセンス情報ブログ   

神秘の生命力(波動)を持つ植物から生まれた米国アリゾナ~世界のフラワーエッセンス。癒しの知恵で心身☆きらり輝いて♪

色彩とボトルナンバー

2007-09-10 | ●徒然
オーラソーマ受講生シェアリングデイ(プラクティショナー更新単位)

色彩とボトルナンバー 3日間 
  ・10/6(土),7(日),8(月) 12:00-18:00 9/25〆 ¥36,000 
  【開催場所】渋谷区 代々木上原駅徒歩5分 
   色と数秘の繋がりに思わず頷く!?実例と実習の3日間。
   例えばピンクのボトルナンバー。20番台と30番台の違いって?
   数秘を交えることで、コンサルテーションの焦点がよりしぼりやすくなることでしょう。
   ボトルが覚えにくい!自分の色を深く知りたい!コンサルテーションに迷いがある…。
   そんなときお役立て下さい!(シェア単位18h)


その他 シェアリング内容 要問 
【開催場所】小田急線、地下鉄千代田線 代々木上原駅徒歩5分 

色の傾向を活かすコンサルテーション 2日間 12:00-18:00  ¥30000 
  クライアントの色傾向に応じた色彩の言語表現。
  自分スタイルに+α で2回目以降のコンサルテーションが深まります。
  クイントエッセンス&ポマンダーのなるほど応用法。
  実習カウント&自分色を伸ばしてみませんか♪(シェア単位12h)

色彩の考察Ⅱ 2日間 12:00-18:00 ¥30,000
  色彩の“見えざる色”の言葉。
  補色の対比と共通点を通して色彩の言語理解を深めます。
  ボトルの意味とチャクラとの関係性、見えざる色の声に焦点をあてます。
  (シェア単位12h)

色彩の考察Ⅰ 2日間 12:00-18:00 ¥30,000
  色を同色系の3つのグループに分け、色彩の言語や表現のニュアンス、
  第2次色、第3次色と考察を深めます。
   (シェア単位12h)

色の考察だけでなく、ボトルの色や意味まで覚えやすくなる好評の講座です。
自分自身の色もより深くみることが出来、日々の生活にも役立つことでしょう。



******************************************
メールでのお申込
申込講座タイトル(日程)、氏名(ふりがな)、ご連絡先(℡、携帯電話、他)、メールアドレス、住所(郵便番号から)、

9-10月のワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/pomegra/e/191e6ca412e3ca6fd19738ccc4ca2ef9

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。