goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日楽しく生きる為に・・・

大好きだったチョコ11歳5ヶ月10日で虹の橋を渡りました~チョコの想い出を胸に秘めて・・・いつまでも大好きだよ

ちょっと御無沙汰でした~

2012-01-23 07:48:27 | 日常の事とご飯
先週は母の退院の準備などでバタバタしておりました~

はい!!母は先週金曜(20日)無事に退院しました~

色々ご心配頂いた皆様~励まして頂いた皆様有難うございました~


今週から週に2回のディサービスと週2回ヘルパーさんに来て頂く事が出来そうです~

少しづつ元気になってます


ご飯ネタ


シフトの関係で~忘年会も新年会も出席出来なかった旦那の為にと~

会社からうなぎ蒲焼


な・・・なんと一つ3600円二つ頂きました







吉塚うなぎ・・・土用丑の日にはよくテレビに出てたけど~

まさか食べれると思ってなかったです。

スーパーで買ううなぎとは全然違って~めちゃめちゃ美味しかったです

もう2度と食べれないだろうと思って噛みしめながら頂きました~

ごちそうさまでした~~~



今日から福岡は最大級の寒波がやってくるそうです~

気を付けましょうね~

では・・・私は仕事です


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポメポメチョコさま (Hawks Fan)
2012-01-23 08:42:39
お母様 退院おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。

おいしそうです。
ご主人の会社やりますね。
返信する
おめでとうございます。 (ようちゃんばあば)
2012-01-23 12:57:24
高齢の方が入院されると 体が回復しても体力の落ち込みで自分のことができるようになるまで時間がかかったり
思わぬほどに精神的に落ち込みがあったりすることが心配ですが リハビリを頑張られたのでしょうね。
ご自分の足でトイレに行けて ご自分でご飯を食べられることができれば 一日でも早く自宅での生活をはじめられると
回復も早いでしょうね。
まだまだ寒時期ですから お大事になさってくださいね。 
 
返信する
退院されてからが (はなこころ)
2012-01-23 14:44:19
また
大変ですね。
ちょこさんも無理されませんように・・。

・・はなこころ
返信する
ホークスファン様 (Unknown)
2012-01-23 17:52:39
有難うございますm(_ _)m

ウナギめちゃめちゃ美味しかったですよ~
又食べたいです(笑)
返信する
ようちゃんばあばさん (Unknown)
2012-01-23 17:59:45
有難うございます。
そうなんですよね~一時は一人暮らしはもう無理なんじゃあないかと思うくらい体力が落ちてて…
でも本人の気力が勝ったんでしょうね~
看護士さんやリハビリの方もびっくりされてました~
無理しない程度に動く事が今後のリハビリなんで少しづつ動く様に言ってはいるんですが…
じっとしとく事が嫌いな母はウズウズしてる様です(笑)
返信する
はなこころさん (Unknown)
2012-01-23 18:02:33
有難うございます。

今までは買い物連れて行くだけで良かったんですが…
これからは食事作りと掃除が加わしました(-_-#)
でも少しづつ自分のペースで動く様になれて良かったです。
返信する
Unknown (ラルの家来)
2012-01-23 18:46:03
退院おめでとうございます
まだまだいろいろ心配でしょうが
家に帰ると安心できますよね

おおお~~
ちゃんとしたところのウナギは
こんな風になってるのか~
ちゃんとタレも別でついてて
いやぁ~~おいしそうです!!
返信する
ラルの家来さん (Unknown)
2012-01-23 20:16:36
有難うございますm(_ _)m
これからも色々あるだろうなぁ~と思いつつ…とりあえず一安心です。

ウナギめちゃめちゃ美味しかったです。
食べながらなぜかラルちゃんが頭に浮かびました(笑)
返信する
こんばんは ()
2012-01-23 21:58:18
お母様退院おめでとうございます。

退院されてからの方が大変だと思いますので無理しないようにして下さい

うなぎ美味しそうです元気になれそうですね。
返信する
Unknown (みさ)
2012-01-23 22:14:24
退院おめでとう。
元気になられてよかったね~
ぼつぼつ前のように生活ができるようになるといいと思うけど、
無理をするとまた同じ症状がでるのでその兼ね合いが難しいですよね。
ポメポメチョコさんが大変だと思いますが、あまり頑張りすぎないようにしてね。

うなぎ食べて疲れもとれたかな?
よかったね。
返信する

コメントを投稿