お盆にはいつも母が作っていたあちゃら漬け
あちゃら漬けとは
母はきゅうり、なす、瓜、茗荷、大葉などなど
入れて作っていました
タッパーにいっぱい
酸っぱくて美味しかった
暑い夏にはもってこいの味でした
あの味を思い出しながら何度か作った事もありますが
ダメですね~作れないです
お盆が近づくと思い出す味です
また食べたいなぁ~~
昨日も朝お散歩から帰ってきたあずきちゃん
風が通って涼しいみたいで
しばらくほっておいたら
陽がのぼってきてるのにのびてるよ~~(笑)
熟睡してました~
今日も暑くなりそうな福岡です
あちゃら漬けとは
母はきゅうり、なす、瓜、茗荷、大葉などなど
入れて作っていました
タッパーにいっぱい
酸っぱくて美味しかった
暑い夏にはもってこいの味でした
あの味を思い出しながら何度か作った事もありますが
ダメですね~作れないです
お盆が近づくと思い出す味です
また食べたいなぁ~~
昨日も朝お散歩から帰ってきたあずきちゃん
風が通って涼しいみたいで
しばらくほっておいたら
陽がのぼってきてるのにのびてるよ~~(笑)
熟睡してました~
今日も暑くなりそうな福岡です
懐かしい味が食べたくなるの
同じように作っても同じ味にならないんだよね〜不思議よね
あずきちゃん暑くないかい?
うまいこと日陰で寝てるね(^^)
はい、食べたくて食べたくて
でもどうしてもあの味にはなりません
もう食べれないと思うと切ないです
寝てる場所にお日様があたりだしたら
お家に非難してきました(笑)