毎日楽しく生きる為に・・・

大好きだったチョコ11歳5ヶ月10日で虹の橋を渡りました~チョコの想い出を胸に秘めて・・・いつまでも大好きだよ

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね~^^ (モモ)
2009-04-05 02:48:43
わたしの最終目的は
この乱れきったネット世界を一掃する。
ネット犯罪やよくないネット利用の仕方が
なくなるように
ネットに関する規制、法律ができる。
そのきっかけを作れるひとになることです。
大きすぎる目標ですが
たくさんの仲間を作ったらきっとできると
そう信じて・・・・

賛同してもらえたらうれしいのですが・・・
よろしくお願いしますね^^
返信する
Unknown (ポメポメチョコ)
2009-03-17 18:54:03
モモさん

確かにですね~
ネットは顔が見えないだけに怖い部分もあります。
私の友達も嫉妬からか嫌がらせをされた事もあるとか。
どうしてそんな事が出来るのか私には理解できないけど。

モモさんには及びませんが
私も・・・私の日記で元気が出たよって言って頂ける様な
そんな風になれればと思います。
返信する
Unknown (モモ)
2009-03-16 01:25:53
ネットの世界はこんなに大きくて偉大な影響力があるのに
心無い利用の仕方をするひとがたくさんいます。
わたしはせっかく利用させてもらうのですから
少しでも誰かの役にたつ
少しでも誰かの心にしみる
そんなものを書き続けたいと
未熟ながら思っています。

返信する
Unknown (ポメポメチョコ)
2009-03-13 06:31:17
モモさん

なかなか、気持に余裕がないと出来ない事ですよね。
尊敬します。
生きてる上でやっぱり色々ありますが・・・
とりあえず今はいつも輝いていたいって思います。
それは見た目とかではなくですね・・・

前向きに生きたいです。
返信する
ありがとう (モモ)
2009-03-10 20:55:17
ありがとう^^
自分の本を手にしたとき、
本屋さんに積まれているのを目にしたとき、
ほんとに感動しました。
ブログの更新は今はとてもゆっくりですが
なんとかつづけています。
たまに覗いてやってくださいね。

わたしは今・・・
読み語りというものを勉強、訓練しまして
いろいろな施設や学校をボランティアでまわり
「愛」を語る活動をやってみたいと企ています。
「愛唄~バツイチ女のひとり言~」を読むのです。
TVを見ていると毎日のように
”えっ? なんで~??”って
首を傾げたくなるような哀しい事件が報道されていて
そんな中でわたしにできることは・・・と
考えた末です。
それと・・・
息子殿の頑張りに負けない自分(親)でありたい。
わたしの新たな目標です★
返信する
Unknown (Unknown)
2009-03-09 22:23:29
モモさん

凄いですね~
今度ゆっくりお邪魔したいと思ってます。

本も読んでみたいです。
返信する
がんばって! (モモ)
2009-03-09 00:07:34


実はわたしのブログはみなさんのおかげで
一昨年前の11月1日に文芸社さんより
書籍化されて発売されました。
タイトルは「愛唄~バツイチ女のひとり言~」です。
よかったら機会があれば読んでみてください。

返信する
頑張りますね (Unknown)
2009-03-08 18:11:33
有難うございます。

まだまだ・・・慣れず思うように出来ませんが
日々勉強のつもりでやっています。
人間頭を使わないとヤバいです。
特に私の場合ですね・・・

これからも遊びに来て下さいね。
返信する
Unknown (モモ)
2009-03-06 19:57:56
お返事ありがとうございました。

わたしがブログ始めたばかりのひとに
コメントを残す理由は・・・
それが「縁」でわたしのところに来てくださって
わたしのところに集うほんとに
「たくさんのいい仲間」の中で
ご自分に合う仲間を見つけて
ご自分の「輪」を広げてくれたらと
願ってのことなのです。
せっかく始めたブログ。あなたにとって
心やすらぐ場所になるといいですね^^
これからもよろしくお願いします。


返信する
ありがとうございます (Unknown)
2009-02-22 17:15:06
初コメ・・・嬉しい

なんにも分からずするばかりですが・・・
これから・・・宜しくお願い致しますね
返信する
おめでとう! (モモ)
2009-02-22 17:08:23
ブログ開設おめでとうございます。
わたしがブログを始めた時の
期待と不安・・・?
あのドキドキを思い出します。
ここに「いい仲間」が
たくさん集まりますように・・・
がんばってくださいね。

返信する

コメントを投稿