もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
神奈川の4人死亡事故、3人の身元判明 24歳看護師ら

最初に追突したトラックを運転し、

渋滞最後尾に突っ込んだトラックです。
業過死の容疑が。

さらに前方のトラックや大型トレーラーを巻き込んだとみられる。

最後尾の直前もトラックだった。
このトラックの運転手も死亡した。
そりゃ、その前が大型トレーラーですから。

そこで!
道交法は兎も角…。
・渋滞最後尾にトラックが突っ込んできてしまったのは、渋滞最後尾の責任では?
・トラック運転手を死なせてしまったのは、渋滞最後尾の責任では?

最後尾に突っ込んできたトラックは、ヒューマンエラーだったのでは?
そう考えますと…。
最後尾に突っ込んできたトラックよりも、最後尾の乗用車の責任は重いと思うのですが、どうでしょうか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
パナソニックの自動計量&遠隔操作可の炊飯器にSNS注目「こういうの待ってた」

「むしろなんで今までなかったんだろう…」

このような「自動なんたら装置」は、なんちゃって発明家が好んで創りそうなものだがw

目新しい技術は使っていないでしょうから、造れば良かっただけw
メーカーは、ただ安定品質で製造・供給するだけw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
ツイッター退職1200人 米報道

「優秀な人材が残っており、それほど心配していない」

最近 CEO に就任したマスク氏には責任はありませんが…。
最初から優秀な人材だけ、雇えば良かったのにw

優秀か否かの判断基準は知りませんがw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
ママ桐谷美玲のAmazonほしいものリストはコーヒーメーカー「ホッとする時間に飲めたら」

勤勉ですね!

生まれてから想像以上に育児と家事と仕事の両立が大変で

育児と家事と仕事の3つが、両立でいい…だと!?
両立でいいのですかw
楽勝ではw

子供が生まれてから、そのギャップに気が付いた。
逆に言えば…。
子供が生まれる前に想像していたものが、かなり甘かったのではw

一般的に、そこは「想像よりも楽だった」という笑い話で落ち着くべき所なのですがw

今ほしいものにコーヒーメーカーを挙げ、「育児の中でホッとする時間に

ちょっw
手間を増やして、どうするw
まぁ、幼児ほどの手間ではないでしょうがw

欲しいものは、「美味しいコーヒーを淹れてくれるマスター」ではないのかね?
× コーヒー・マスター
○ 喫茶店のマスター

自宅の1階を改装して、喫茶店のテナントを入れればいいだけw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
COP27、先進国と途上国の隔たり埋まらず会期延長

てっきり COP27 とは、先進国と途上国の合わせて27ヶ国の会合かとw
前回 COP26 から、参加国が1つ増えて、名称が COP27 になったのかとw
実際は、第27回目の会合ですw ←COP27th に改称してくれw
参加国は百数ヶ国もあるw

ちなみに G20 は、先進国20ヶ国の会合。

途上国から強請られても困るw
先進国は、突っぱねていいのではw
途上国は、足踏みするのが得意でしょうが…。
先進国が足踏みする事があってはならないッ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧