イザ!より引用。
災害での危機管理、動画で研修 内閣府が首長向けに
(a) 災害が到来した時の危機管理?
(b) 被災した時の危機管理?
どちらでしょうかw
後者は、防災と云えないどころか、危機管理とも云えないのではw
心構えや初動対応を指南する動画「災害時における市町村長の危機管理」
初動対応ですから…。
被災時の話ではw
台風到来の初動対応ではないでしょうからw ←そもそも「いつ」が「初動」に相当するのかw
「訓練でできないことは本番ではできない」と強いメッセージを送っている。
これは大間違いw
これが間違いであると、技術者だけが知っているw
訓練では出来ずに、本番でしか出来ない事は、結構あるあるw
例えば、女性が意識を失ったとして…。
・人工呼吸を訓練で試すのは、難しいw
・女性を介抱する訓練で、女性の胸をはだけさせ、ブラを外してあげるのは、難しいw
韓国の梨泰院の雑踏事故で、胸をはだけさせられている女性の犠牲者は、かなり居た筈w ←誰か検証して下さいw
| Trackback ( 0 )
|
|