もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
災害での危機管理、動画で研修 内閣府が首長向けに

(a) 災害が到来した時の危機管理?
(b) 被災した時の危機管理?
どちらでしょうかw

後者は、防災と云えないどころか、危機管理とも云えないのではw

心構えや初動対応を指南する動画「災害時における市町村長の危機管理」

初動対応ですから…。
被災時の話ではw
台風到来の初動対応ではないでしょうからw ←そもそも「いつ」が「初動」に相当するのかw

「訓練でできないことは本番ではできない」と強いメッセージを送っている。

これは大間違いw
これが間違いであると、技術者だけが知っているw

訓練では出来ずに、本番でしか出来ない事は、結構あるあるw
例えば、女性が意識を失ったとして…。
・人工呼吸を訓練で試すのは、難しいw
・女性を介抱する訓練で、女性の胸をはだけさせ、ブラを外してあげるのは、難しいw

韓国の梨泰院の雑踏事故で、胸をはだけさせられている女性の犠牲者は、かなり居た筈w ←誰か検証して下さいw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「日本の土、踏ませてあげたい」横田早紀江さん、有本明弘さん座談会 めぐみさん写真展開幕

北朝鮮の作物が、よく育つよう…。
日本の腐葉土を、大量に贈れば良かろうw

もし本人が存命ならば、踏んでくれるかもw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
アフターコロナでも「毎日出社」希望は3・8% 「在宅」のデメリットは認識

毎日どころか勤務そのものなんて望んではいませんよw
いえいえ、最初からそれですw
4人の邪剣さんは、最初からブレていないw

○ 毎日の出社について
× 毎日の勤務について

理由としては、「通勤にかかる時間や体力がもったいない」

これは正解w
一般的に…。
妻に唆されて、郊外にマイホームを買ったのは、不正解ですw
妻が得するだけw
妻を遊ばせておくのは勿体ないw
妻の体力が有り余って、毎晩、求められてこられても困るw

「仕事と家庭のバランスが取りやすい」

そう思っているのは気のせいではw
仕事が疎かになっている可能性がw

「職場の人と毎日顔を合わせるのはさすがにつらい」などが多かった。

ちょっw
この回答も多かったのですかw
どれだけ引き籠もり気質があるのやらw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
中国産アサリを「三重県産」と偽って販売 2業者など書類送検

外国産のアサリを国内産と偽って販売したとして、

小売りして、消費者を欺いた、という事ではw
それで購入した消費者たちは、気付かなかったのでしょうかw

これがもし生産者や中卸しが偽ったのであれば…。
仕入れた小売店が欺かれた、という事になりますが…。
小売店は、わざわざロット毎に検査 (味見) したりはしない筈w

中国産アサリについて、食べず嫌いと言うのなら…。
福島の食材についても、食べず嫌いと言うしか…w

県警は国内産アサリの漁獲量減少が背景にあるとみている。

警察が情状酌量して、どうするw
しかも、三重県産と偽られた三重県の県警がw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
iPhone 15「購入したいと思わない」84.8% 理由は?

そもそも iPhoneなんて、触りたくないw
もし宝くじで iPhone が40億円分も当たったとしても、直ぐに売却しますw

アクア様のブレッシングと、カズマの運の良さで当たったとしても、投げ付けたりはしませんがw
スバルのように交渉材料にしますw
うっかりエルザの食材にされてしまうかもw

最も多かったのは「機種代金が高額だから」(260人)

ビンゴ!
うわっ、iPhone のユーザに女性ユーザ多過ぎw

2位「新しい機種に変更したばかりだから」(66人)

これも1位と同じではw
新しい機種を買ったので、これでしばらくは保つ、という意味ではw
これがもし「只の機種変更」だったならば、各種設定作業や、各種アプリのインストール作業が面倒だから、というのはあるでしょうが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧