イザ!より引用。
新千歳空港で保安検査が一時中断 「はさみ」原因か Uターンラッシュで利用客が滞留
一般人が、何気なくハサミを持ち込むであろう事は、予見し得た!
起きた結果は重大である!
あっ、もしかしてスケープゴートですかw
この混雑している時に、保安検査を止めて…。
他の利用客から反感を買わせるように仕向けて…。
本人は兎も角、「あのようには成りたくないな」と思わせる戦法だったりしてw
どうなの?
制限エリア内の売店から「はさみがなくなった」との連絡があり、確認を進めたのが理由という。
違ったw
それにしても…。
制限エリア内の売店に、ハサミを持たせるなよ!
ハサミは使い様によっては、凶器に成るのですしw
そのハサミを奪われて、そこの店員が脅される可能性もw ←自業自得w
空港を管理する北海道エアポートによると、制限エリア内の売店から
北海道エアポートは、しっかり指導せよ!
ハサミなど、今回のような騒ぎになるような物は、持ち込ませない。
例えば、刃物の例ではありませんが、栓抜きは紛失されてしまう可能性がある。
テーブルや自販機に、栓抜き機能を付けておけば、紛失されてしまう事は無くせる。
午前、保安検査が中断した。午後には再開されたが、
それで、ハサミは見付かったのですか?
むしろハサミを見付ける為に、保安検査を中断してはイカンだろうにw
あっ、もしかしてハサミを紛失したのは勘違いだったとか?
・それなら、直ぐに騒動が収まった事に、納得がいくw
・それなら、持ち出した犯人について報道されない事に、納得がいくw
| Trackback ( 0 )
|
|