もっと知りたいニュースのココ!
為になるポータルサイト goo から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
「闇バイト応募」と容疑者 札幌、首都圏の連続強盗と関連捜査

自分は闇バイトの応募資格にマッチしていると考えたからこそ、応募したのではw
採用した闇組織としても、マッチしている人物だと判断したからこそ、採用したのではw

首都圏で相次ぐ強盗事件と手口が一部似ており、

多分、今回の容疑者が応募する前に発生した事件なのではw
他にも闇バイトたちが居て…。
闇組織から犯行マニュアルが渡されているとかw
忍とか、駆とか、課長とか、T.O とかw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「若い子の活躍は刺激的だけど」木戸愛、ツアー2勝目へ3打差5位に/国内女子ゴルフ

34歳。「若い子の活躍は刺激的だけど、

いえいえw
人に依りますw

負ける若い娘も居れば…。
若い娘に勝つレディも居ますw
↑若い娘、全然勝っていないやーんw

そもそも、一般的に…。
活躍し始めている時点で、既に若くはないのではw
残念!

ミニスカートを穿き始めた時点で、既にギャルと呼ばれ始めているのではw
残念!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
山口で誤って17歳が期日前投票、係員が表示見落とし 特定困難で有効票扱いに

不在者投票対象者です」との表示が出たが、見落とした。

何が問題なの?
もしかして、期日前投票しに足を運んでくれたが、断ってしまったとか?
でも「特定困難で有効票扱い」にしたという事は、投票箱に投票したという事ですよねw

27日までに18歳になるため、不在者投票は可能だった。

そもそも、このルールが間違いなのではw
18歳の誕生日を迎えた時点で、大人としての常識などを身に付けていると見做すのでしょうが…。
「18歳の状態」で投票先を決めるには、当日だけでは時間が足りないでしょうにw

期日前投票と違って、不在者投票は予約投票?
ブログ記事ではあるまいし、それに何の意味があるのでしょうかw
まぁ、初めての投票だったのでしょうから、違いが判らなくても当たり前w ←やはり常識が身に付いていないじゃないか!

係員が入場券のバーコードを読み取った際に「不在者投票対象者です」との表示が出たが、見落とした。

形式的な作業になってしまっているのではw
見落としたのは、ヒューマンエラーというよりも、職務規程違反なのでは?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
狙われる戸建て住宅…住民の対策ポイントは「時間稼ぎ」 防犯アドバイザー・京師美佳さん

身を守るための防犯対策について、防犯アドバイザーの

キラキラっとなw
× 防犯対策
○ 防犯策
○ 強盗対策、空き巣対策

これで私には、この記事が一気に信用できなくなりましたw

住宅が被害に遭っており、

被害に遭っているのは住宅。
それなのに、どうして身を守らねばならないのかw

「侵入までの時間をかけさせること」を重要なポイントとして挙げる。

ちょっw
侵入されてしまうのですかw
犯罪は成立していますから、これでは逮捕者を出してしまうw
防犯じゃあないッ!

約9割が諦めるという。犯人に侵入を断念させ、

途中で諦めても、犯罪は成立していますw
端から侵入しようと思わせてはならないッ!

ガラスに防犯フィルム(厚さ350マイクロメートル以上を推奨)を貼ることなどが

ガラスが割れ落ちず、侵入できないというだけw
ガラスそのものは割れてしまっていますw ←被害ありw

他にも、「光」「音」「人の目」を意識し、センサーライトや

これは迷惑w
いちいちカチカチと作動して点灯しやがるw
「ここから侵入しますとアラームが鳴りますから、裏手に回って下さい」と言ってあげているようなものではw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「許されない行為」「事件連鎖するかも」永田町の事件受け陣営に緊張、警察も警戒強める

そもそも!
候補者のオレオレ演説なんかよりも…。
政治評論家の話を聞きたいのだがw

「許されない行為」「事件が連鎖するかも」。怒りや不安が交錯する中、陣営や警察関係者は警戒を強めた。

誰がそう言ったか?
或る陣営と、警察関係者。
「事件が連鎖するかも」と言ったのは、或る陣営ですから…。
「許されない行為」と言ったのは、警察関係者なのではw

許せる犯罪というものがあるのなら、教えてくれw

政治家が遠い世界の住人のように映ってしまうのではないか」と懸念する。

遠い。
これは距離の話。

大阪の自民陣営は近く、石破茂首相の応援演説を予定しており、

近く?
近日という意味ですかw
距離の話を出したのであれば、ここでは時間的な距離である事が判るようにすべき。

演説会場や自民党関連施設周辺では見回りを強化し、

パトロールの強化。
たまたま不審人物を発見できればラッキー程度のものですw
1つの会場あたり、例えば1時間に5分間しか滞在していないとしたら…。
残り55分間はスルーしてしまう事にw

例えパトロールを強化して、例えば1時間に5分間の滞在を2回したとしても…。
残り50分間はスルーしてしまう事にw

職務質問を含めた対応強化に乗り出した。

それこそ、ここは「対策強化」でいいのではw
犯人が現れて、その対応を強化しようとしても遅いw

× 対応強化
○ 対策強化

「事件が連鎖するかもしれないので警戒を強めたい」と陣営関係者。

× 警戒を強めたい ←警戒を強めるとは言ってはいないw
△ 警戒を強めます
○ 演説を取り止めたい
◎ 演説を取り止めます

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »