もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
上海がハロウィーン抑え込み 警官配置、コスプレ禁止 欧米文化浸透や政府批判を警戒か

愚策ばかりデスね!
集客に苦労している人が、世には大勢居るというのにねw

もしコスプレ禁止にしてしまえば、着て見せる場所を失うという事であり…。
コスプレ衣装は売れなくなりますw

それよりも!
ハロウィン週間にするとか、毎月末1回にするとか、アイデアを出し給えよw

ちなみに。
ハロウィンを禁止しようとする組織は…。
区役所などの地方公務員たちだけではw
・地方公務員は、区民の安全だけを優先するw
・地方公務員は、区内の民間企業などの売上低下を気にしないw

だから花火大会の中止を、安易に決定してしまうw ←あるあるw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
高市氏、自民劣勢の大阪で保守層掘り起こし 「国の力を強くする最後のチャンス」

高市氏はまず、サイバーセキュリティーの重要性を訴えた。「電力会社がサイバー攻撃を受けて

サイバーセキュリティーが重要だと云いつつ…。
サイバー防犯の話だけw
サイバー防災は、どうした?

ネットワーク危機が故障して、リモート制御が利かなくなるかも知れないッ!
天井裏に敵が潜んでいるかも知れないッ!
この女神は (臭いから) 偽物かも知れないッ!

「電力会社がサイバー攻撃を受けて72時間電気が供給されなかった場合、たくさんの人の命が危険にさらされる。

そもそも!
それってスカイネット接続と同じではw

沢山の人の命が危険に晒されるかも知れないと云うのに…。
そんな設備をインターネット (公衆網) に接続してあるのですよねw
バックドアというか侵入路を設けてあげて、どうするよ?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「政府は怒りを持って行動を」 青森で拉致問題を考える集い、横田哲也さんが訴え

ブーメラン♪ブーメラン♪

人権が蹂躙されている。

人権はペンより強し!
だがしかし…。
人権は剣より弱しw

人権の強さって、中途半端だよねw

政府は怒りを持って行動してほしい」と訴えた。

えっ?
国ではなくて政府?
そうしますと行動すべきなのは、総理大臣と閣僚たち他だけでいいのですねw

24時間監視状態にあり、毎日が苦労と疲弊の連続ではないか」と思いやった。

そこまで判明しているのならば、直ぐにでも助け出せば良かろうにw
講演会で講演している場合ではないw

東京と平壌に相互の連絡事務所を開設する石破茂首相の案には「必要ない」と反対する姿勢を改めて明確にした。

ヨシ!
それならば、東京都を除いた道府県に、計46の連絡事務所を開設しようぜw
それが反都会流さ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
梨泰院事故から2年 「忘れない」とソウルで行進、真相究明求める 追悼行事も

一体、何を忘れないと云うのか?
・事故そのもの?
・犠牲者たち?
・責任者たち(?)の罪?

いまだに責任者の処罰が不十分だと訴えるとともに、

責任者?
全てが自己責任だったとするならば、当人たちは既に死んでいますがw
これ以上、何を求めると云うのかね?

警察や行政の不手際が問題となった。

自分たちの事なのに、警察や行政に任せ切りという姿勢が、そもそもの問題ではw
・ハロウィンの日に出掛けたのは、自分たちですw
・警察はハロウィンとは関係がないw

発生から近く2年となるのを前に追悼行事を開いた。事故現場に花を手向け、祈りをささげた後、

追悼行事だというのに…。

真相究明を求め「事故を忘れない」と声を上げた。

何故か憎しみに溢れているw
それに真相究明も無いw
真相は危機管理の欠如でしょw

一般的に…。
未だにそういう認識でいる親たち (遺族) だからこそ、そういう子供たちに育ってしまうw
証明終了。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「ハロウィーン休みます」 東京・渋谷に看板、路上喫煙、飲酒防止も訴え 漂う自粛ムード

もうね、10月31日だけでなく、丸1年間、休んでくれて結構ですw
割れ窓理論で云えば、渋谷グリッドをパージする事で、治安が良くなる筈w
レディース、アンド、ジェントルメン!
宣戦布告したのは、渋谷の屋上だったっけ?

路上での飲酒・喫煙禁止も訴えている。

店舗での営業活動禁止だけでなく…。
路上での営業活動禁止をも訴えてくれ給えよw

迷惑行為が怖いので当日は近寄らないようにしたい」

当日?
迷惑行為が10月31日だけだと思った?
迷惑な者は、年中無休ですよw
もし迷惑を掛けなくなったのなら、汚名は返上して下さいw

これって確か渋谷区役所が推進しているのですよね?
それなら、渋谷区の企業や店舗は、全てお休みにすれば良かろうw
従業員らには、渋谷区民の血税で、給料の 60% を支給して、10月31日は有給休暇にw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »