イザ!より引用。
軟質地盤が降雨で流出 松山城付近で発生の土砂崩れで報告書
そこに山があったからw
そこに土砂があったからw
そこに盛り土があったからw ←熱海市の場合w
国や愛媛県、専門家などでつくる技術検討委員会は
地方公務員も居ますが、国家公務員も居ますw
軟質な地盤が降雨で流出したことが主な要因だとする報告書案を示した。
さすが有識者!
略して、さす識者w
あくまでも、それは「主な要因」であるとなw
原因じゃあないッ!
ちなみに土砂崩れは、位置エネルギーの放出という物理現象ですw
科学的な説明が付きますw
オカルト現象ではありませんw
3回にわたり大量の土砂が麓の住宅地に流れ込んだと指摘。
そんな「指摘」は要りませんw
現実に起こってしまった事への「指摘」は要りませんw
「危険な場所になんか住んでいるなよ?」という「指摘」こそが欲しかったw
巻き込まれた住宅の一家3人が死亡した。
いつ頃に建てた家だったのでしょうね?
少なくとも江戸時代には無かったのではw
近代の前半か後半かと訊かれたら、後半だったのではw
| Trackback ( 0 )
|
|