2005年07月20日
のち
週の真中水曜日>早いなぁ~……(-。-) ボソッ
今日はとっても良いお天気で。
それほど暑くも無く雨でもなく。
洗濯日和だったので、急遽朝お洗濯、お洗濯。
6時から始めたので干し終ったら出勤ぎりぎりでした。
以前勤めていた会社には化粧をしなければ、
髪もぼさぼさ。
本当にお前は女性かぁ~?
ってな感じで行っておりました(^^ゞ
が・・・しかし。
今は出来るだけお洒落をするよう心掛けております。
お陰で今日の朝は結構どたばたでした(*x_x)。
洗濯物を干して、化粧をして、髪を整えて。
そんなこんなで出勤時間。
あわてて荷物チェックをして、駅まで早歩きで向かったのでした。
以前は通勤で約15分歩いておりました。
東京はほとんど電車だから運動不足になるかな?
なんていう心配もありましたが、
駅の構内が広い、広い。
さらには一駅とか結構簡単に歩けるので、
地下鉄を余り使わずに、健康の為に一所懸命歩いています。
好きな音楽を聴きながら、うぉ~きんぐ。
毎日通勤も楽しいです☆彡
満員電車も女性専用車両のお陰でそれほど苦にならないしね。
そんなこんなで今日も只管に研修でした。
流石に緊張感が解け始めてきたのか、
眠くて、眠くて(_ _)Zzz。
今日は眠気との格闘でした>(*x_x)
尊敬語、謙譲語、丁寧語。
相変わらず日本語は難しくて。
自分の話している日本語の汚さ、ノイズだらけの言葉に
少々落ち込みもしつつ。
一刻も早くビジネスマナーを身に着けたいと思うのでした。
きれいな日本を、美しい日本語を日常で
さりげなく使えるような人間になりたいです。
そんなこんなで18時までみっちり研修をした後は、
明日の下見ということで渋谷に行ってきました。
いやはや、東京から渋谷。
たった20分です。
明日のLIVE、会場が19時なので、余裕で間に合いますね。
その後、友達と夕食を食べる場所も下見をして、準備は万全。
電車に揺られながら帰宅したら、
なす君はすでに帰宅して、お掃除をしていました。
本当に男性なのにまめな方ですよね>なすくん。
「ただいま」
と家に入っていたら早速なす君チェック☆彡
今日のぽんちゃんの直すべき点を幾つか、注意されました。
1.洗濯物を干すときのハンガーの向き。
2.ガムテープを捨てる時の注意点等。
これからは直さないとね。
なす君は本当にマメマメ君なので、ポンチャンも見習わなくては。
そんなこんなで今日も充実した1日でした。
ふわぁ~(。・_ゞゴシゴシ。
そんなこんなで、明日は風味堂のLIVEです。
早めに寝て明日に備えることにします。
おやすみなさい~♪(・o・)ノ""フリフリ


週の真中水曜日>早いなぁ~……(-。-) ボソッ
今日はとっても良いお天気で。
それほど暑くも無く雨でもなく。
洗濯日和だったので、急遽朝お洗濯、お洗濯。
6時から始めたので干し終ったら出勤ぎりぎりでした。
以前勤めていた会社には化粧をしなければ、
髪もぼさぼさ。
本当にお前は女性かぁ~?
ってな感じで行っておりました(^^ゞ
が・・・しかし。
今は出来るだけお洒落をするよう心掛けております。
お陰で今日の朝は結構どたばたでした(*x_x)。
洗濯物を干して、化粧をして、髪を整えて。
そんなこんなで出勤時間。
あわてて荷物チェックをして、駅まで早歩きで向かったのでした。
以前は通勤で約15分歩いておりました。
東京はほとんど電車だから運動不足になるかな?
なんていう心配もありましたが、
駅の構内が広い、広い。
さらには一駅とか結構簡単に歩けるので、
地下鉄を余り使わずに、健康の為に一所懸命歩いています。
好きな音楽を聴きながら、うぉ~きんぐ。
毎日通勤も楽しいです☆彡
満員電車も女性専用車両のお陰でそれほど苦にならないしね。
そんなこんなで今日も只管に研修でした。
流石に緊張感が解け始めてきたのか、
眠くて、眠くて(_ _)Zzz。
今日は眠気との格闘でした>(*x_x)
尊敬語、謙譲語、丁寧語。
相変わらず日本語は難しくて。
自分の話している日本語の汚さ、ノイズだらけの言葉に
少々落ち込みもしつつ。
一刻も早くビジネスマナーを身に着けたいと思うのでした。
きれいな日本を、美しい日本語を日常で
さりげなく使えるような人間になりたいです。
そんなこんなで18時までみっちり研修をした後は、
明日の下見ということで渋谷に行ってきました。
いやはや、東京から渋谷。
たった20分です。
明日のLIVE、会場が19時なので、余裕で間に合いますね。
その後、友達と夕食を食べる場所も下見をして、準備は万全。
電車に揺られながら帰宅したら、
なす君はすでに帰宅して、お掃除をしていました。
本当に男性なのにまめな方ですよね>なすくん。
「ただいま」
と家に入っていたら早速なす君チェック☆彡
今日のぽんちゃんの直すべき点を幾つか、注意されました。
1.洗濯物を干すときのハンガーの向き。
2.ガムテープを捨てる時の注意点等。
これからは直さないとね。
なす君は本当にマメマメ君なので、ポンチャンも見習わなくては。
そんなこんなで今日も充実した1日でした。
ふわぁ~(。・_ゞゴシゴシ。
そんなこんなで、明日は風味堂のLIVEです。
早めに寝て明日に備えることにします。
おやすみなさい~♪(・o・)ノ""フリフリ