A~D会場まである
ものすごい規模の展示会
ダイヤや宝石など
何百万もするものから
天然石や原石まで
ありとあらゆる宝飾品が勢ぞろいの
神戸国際宝飾展☆
原石・天然石のフロアだけでも
かなりの出展数で
定番なものから超レアな石まで
ほんま 勢ぞろい☆
中には強いパワーストーンもあったりの
空間なせいか
なんか重たい空気感になってきて
私には
あの空間はちと強烈だったぁ☆
だけども
縁ある石を求めて
隅から隅まで
見て吟味
おかげで
東京や
海外はインドや台湾の卸屋さんから
普段見ない形の可愛い石達が
たくさん仕入れられましたよ~☆( *´艸`)
(calmtimeはビジュアル重視なのでね♪)
新たな仲間入りの石達
ご紹介いたします♪
まずは
●アゲート
定番なアゲートだけど、全体 まったりした色味が激好み☆
連での仕入れだけど、
どの石も、形・模様・色ともにクリーミーな可愛さ♡
唯一無二のおしゃれ可愛いリングが出来上がりますよ♪
●ブルーカルセドニー
材料屋なんかに置いてあるカルセドニーはほとんどが染色な中、こちらは天然の色味☆
地球みたいな柄が、一目惚れで即買い♪
リングにしたら、個性的でおしゃれなやつが出来上がりそう( *´艸`)
出た☆
calm time でもよく登場するサンゴの化石
●フォッシルコーラル♪
この形も中々手に入らないのと
なんと左のやつはピンク
右のやつはピンク・ベージュ・黄緑のグラデーション☆
真ん中のも
模様がめっちゃ綺麗です☆
●オパール
オパールのきれいなオーロラが出てますよ☆
厚さ2㍉くらいで桜貝みたいな大きさ
こちらは、自分で穴開けて、ピアス・ペンダントトップになる予定♪
こちらのオパールは
ちと厚みのあるものなので
穴開けが成功したら
リング用になる予定☆
●アンモナイト
めっちゃ綺麗なオーロラの輝きを放つアンモナイトがあったので、
また化石シリーズやりますよ♪
●深緑のアゲート&オレンジムーンストーン
両方とも、形が変わってたので仕入れました(*^^*)
他にはないよな変わり種リングに変身させます☆
●ヒマラヤムーンクオーツ
パワーストーンの中ではとても貴重と言われていて、取り扱っている店舗も限られているそう
淡い乳白色の水晶という意味ではミルキークォーツとよく似ていて、一見見分けが付きませんが、光の加減で青く光るので、独特の魅力がありますね。地球最大のパワースポットであるヒマラヤ一帯から産出されているところも、ブランド的だとか…

●ブルーレース
会場内
一応一通り見たけど
出展業者があまりにも多くて
天然石だらけで
頭がマヒし出しました
普段手を出せない良いものも
ありえへん価格で
めっちゃあったなぁ…
年に一度のチャンス☆
海外の業者さんと会う機会もないしなぁ…
明日 リベンジ⁉︎ ( *´艸`)
ものすごい規模の展示会
ダイヤや宝石など
何百万もするものから
天然石や原石まで
ありとあらゆる宝飾品が勢ぞろいの
神戸国際宝飾展☆
原石・天然石のフロアだけでも
かなりの出展数で
定番なものから超レアな石まで
ほんま 勢ぞろい☆
中には強いパワーストーンもあったりの
空間なせいか
なんか重たい空気感になってきて
私には
あの空間はちと強烈だったぁ☆
だけども
縁ある石を求めて
隅から隅まで
見て吟味
おかげで
東京や
海外はインドや台湾の卸屋さんから
普段見ない形の可愛い石達が
たくさん仕入れられましたよ~☆( *´艸`)
(calmtimeはビジュアル重視なのでね♪)
新たな仲間入りの石達
ご紹介いたします♪
まずは
●アゲート
定番なアゲートだけど、全体 まったりした色味が激好み☆
連での仕入れだけど、
どの石も、形・模様・色ともにクリーミーな可愛さ♡
唯一無二のおしゃれ可愛いリングが出来上がりますよ♪

●ブルーカルセドニー
材料屋なんかに置いてあるカルセドニーはほとんどが染色な中、こちらは天然の色味☆
地球みたいな柄が、一目惚れで即買い♪
リングにしたら、個性的でおしゃれなやつが出来上がりそう( *´艸`)

出た☆
calm time でもよく登場するサンゴの化石
●フォッシルコーラル♪
この形も中々手に入らないのと
なんと左のやつはピンク
右のやつはピンク・ベージュ・黄緑のグラデーション☆
真ん中のも
模様がめっちゃ綺麗です☆

●オパール
オパールのきれいなオーロラが出てますよ☆
厚さ2㍉くらいで桜貝みたいな大きさ
こちらは、自分で穴開けて、ピアス・ペンダントトップになる予定♪

こちらのオパールは
ちと厚みのあるものなので
穴開けが成功したら
リング用になる予定☆

●アンモナイト
めっちゃ綺麗なオーロラの輝きを放つアンモナイトがあったので、
また化石シリーズやりますよ♪

●深緑のアゲート&オレンジムーンストーン
両方とも、形が変わってたので仕入れました(*^^*)
他にはないよな変わり種リングに変身させます☆

●ヒマラヤムーンクオーツ
パワーストーンの中ではとても貴重と言われていて、取り扱っている店舗も限られているそう
淡い乳白色の水晶という意味ではミルキークォーツとよく似ていて、一見見分けが付きませんが、光の加減で青く光るので、独特の魅力がありますね。地球最大のパワースポットであるヒマラヤ一帯から産出されているところも、ブランド的だとか…


●ブルーレース

会場内
一応一通り見たけど
出展業者があまりにも多くて
天然石だらけで
頭がマヒし出しました
普段手を出せない良いものも
ありえへん価格で
めっちゃあったなぁ…
年に一度のチャンス☆
海外の業者さんと会う機会もないしなぁ…
明日 リベンジ⁉︎ ( *´艸`)