#お茶の入れ方 新着一覧
お茶を淹れていたら・・
手順通りにしなければと頑なな気持ちで入れるより この時間にこのお茶をいれることが出来る ~しなければ から ~が出来る の嬉しい気持ちで美味しく入れられる 美味しい時間を頂けた

まろやかな味を出すには…
昨秋あたりから急須で お茶をまた 飲み始めたところが 煎茶が イマイチ…茶葉は 寿園不味いはずが ない事前に ...

10月15日 玉穂小学校で、日本茶教室
玉穂小学校では、今年で6年目のこども日本茶教室。コロナ禍での出前授業ですが、少しでも笑顔...
感染症「予防」対策の参考にもなる「養生訓」42ー飲茶その3ー
早朝、西の空に見えた月がとても不気味でしたぁ〜今日は、・地震・事故・事件などに注意して...

茶出して、一流のひと。
最近、 お茶に🍵凝ってます。健康の為。 私は、ジュウヤク→ドグダミ 茶です 茶といえば戦国武将 に魅せられた武将...
- 前へ
- 1
- 次へ