#ろう文化 新着一覧
![「ろう文化は こうなんですから」という姿勢…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/e3/11ef588882d5b6353850a404d57aaaf4.jpg)
「ろう文化は こうなんですから」という姿勢…
もう何年になるでしょう、NHK『みんなの手話』を欠かさず見て 勉強しています。地域の手話サークルに 何か所か行きましたが、なかなか難しかったので、もっぱらTVです。同時に字幕が出るので分かりやすい
コーダ
映画「コーダ あいのうた」がアカデミー賞作品賞ほか計3部門を受賞しましたね。 コーダとは、ろう者の両親のも...
デフ・ヴォイス
去年、日本手話についての本を紹介した時に『デフ・ヴォイス』(丸山 正樹/著 文藝春秋 2011年)を紹介しました。本の紹介~日本手話...
静けさの中の笑顔
昨日、ろう通訳の紹介をしましたが、手話に興味をもたれたら手話で話す人々の文化についても...
ろう文化
手話は言語手話で話す人たちは口で話す人たちとは違う文化を持っている 聞こえる人たちが聞こえないのは不便だろうと聞こ...
![【手話】「ろう文化」を知るために大切なこと。「ろう者には存在しないこと」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/67/2431dc2b78bbe540cd44c9cb5a0586dc.jpg)
【手話】「ろう文化」を知るために大切なこと。「ろう者には存在しないこと」
2月13日(土) 晴れ今日見たFacebookから。コメントを入れたら瑠霞(るるか)さんが、コメント返...
![【手話】手話表現て、英語に似ていると思う。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/45/fcbe5837265e74c2787fbd3ecf4d2fd7.jpg)
【手話】手話表現て、英語に似ていると思う。
1月24日(金) 曇り今日見た南 瑠霞(るるか)さんのFacebookから。これは手話では「必要ない」...
- 前へ
- 1
- 次へ