#アルツハイマーの夫 新着一覧
行ったり来たりの記憶力
前回のピカちゃんのお迎え。 この2年あまり、主に夫が迎えに行っていた。が、前回はピカちゃんが待つ学童の場所を思い出せなかった。私が迎えに行くと、「爺じはどうしたの?」と、ピカちゃん。学童が分
近頃の夫ー覚え書きー
物忘れが少しづつ多くなってきているが、相変わらず体は元気である。週3回のテニスも楽しく行っている。 ...
「見守りセンサー」の安心感
夫が交通安全協会の活動に出かけている間、美容院の予約の電話を入れた。📞折形教室の前日を希望すすと、「その日は急遽...
最後のご奉公
夫は、運転をやめてから、安全協会委員も辞退した。 👮見たわけではないが、指示をちゃんと理解できなくなってきたのだろう。それより、今ま...
ついに “すず” を付ける
夫は宣言した。テニスコートには、歩いて行くよ。 12キロもある。早歩きでも3時間はかかる。9時開始に間に合わせるのに、何時に家を出るの...
夫の乗り越えるべき『納得いかない事』
免許返納が目前になり、ど〜しても手放したくない、夫。『仕方がない事』だと納得できないで...
夫が乗り越える『納得いかないこと』
夫の免許返納日が迫ってきた。思えば5ヶ月前、免許更新の為の『認知昨日検査』を断念し、有効...
災い転じて、何とやら
軽トラを手放した。これは想定外だった。今回も車検を通し、しばらくは使うつもりでいた。🚚が、夫が縁...
我が家の軽トラ、ラストラン
今月18日に車検が切れる、軽トラ。 🚚10年物の中古で購入し、この9年間大した故障もなく使い続けられた。全てマニュアル操作で、ボタン操作が無いだけ、故...

夫を散歩に誘う
まずはミー助のその後。🐈ストーブを避けている様子だったが、今朝はリビングにも寄り付かない。洗面所や寝室をうろうろしていたが、夫の布団の上で寝始めた。やはり暖か...
ストーブ嫌いの猫
ミー助は、未だにストーブに寄り付かない。 北欧系の猫で、寒さに強い = 暑さに弱い? 🔥もももただもジ...