ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

行きたいけどなぁ~ 何か 億劫なのです。なんでかなぁ?

2025年02月01日 07時44分14秒 | 絵画展覧会



2月11日まで上野の国立西洋美術館でモネ展が開催されています。

行きたいけどなぁ~ 何か 億劫なのです。

何回も モネ展は行きました。

2023年秋




でも、今回は 展示方法が 特別になっているようで 行きたいと思いつつ
 
いまだにグズグズしてます。

前回 娘っちと一緒に行ったあと、娘からプレゼントでした。

当日券は勿論並ばないと入れませんね。

事前にチケットを取るのも この前 「明治座のチケット」で経験して 

結構忙しかったからなぁ~



☆娘っちからのプレゼントの モネ柄のスマホケースは重宝してます。

 




いまや 女だけでは無くて 男も三界に家無し

2025年01月30日 13時18分50秒 | 雑記

☆今日は 釣りキチの病院に付き添いました。

待ってる間に、男性の高齢者さんと、娘さんの会話が、聞くともなしに聞こえてくるのです。


①娘さんが「〇〇へ行けば、食事もおやつも出るし、有難いわよ。
   分かってる?

②「家に一人で居るとテレビだけになってしまうから、〇〇に感謝しないと
  いけないね、分かってる?」

耳が遠くなってるお父さんが一生懸命に聞いてます。

〇〇は 多分 デイサービスの様に思われました。

③「〇〇が嫌だと言うと、今度は老人ホームに行かないといけないし、
  そうすると色々困るしね。分かってる?
④ 「皆 忙しいんだから~ 分かってる?

等など 釣りキチも 「うんうん」と一緒に「うなずいてます」(#^.^#)

そして、散々娘さんが話をしていて、お父さんが何か言おうとすると
「ここは病院だから し~ 何も言わないで!」って 話をさせませんでした。
笑い(自分は散々しゃべってるくせにとおもいました。)


釣りキチは「俺は貴女が居るから大丈夫!と言うけど、私だって いつまで元気か分かりません($・・)/~~~

だから 私も釣りキチの為に もう少し頑張るわよ~

結局 
昔のことわざで 「女は三界に家無し」と言われてきましたが、

いまや 女だけでは無くて 男も三界に家無し」

男性だって、生まれた時は親の言うことを聞いて、社会人になれば、
上司の言うことを聞く。
結婚すれば、奥様の言うことを聞く(ふりをする?)
年を取れば 子供の言うことを聞かなきゃ 生きては行けない!


だから 私は 釣りキチより先に あの世には行かれません!


結婚て こんなもんですね。 釣り以外の事は 興味 ナッシング ですか?

2025年01月28日 16時15分53秒 | 雑記
☆1/28 釣りキチの整形外科に一緒に行きました。

骨粗鬆症のお薬が無くなってしまったのです。
それと 脊柱管狭窄症ですので、寒いときには 神経痛みたいに脚が痛いので、
ブロック注射をしていただいてるのです。

その帰りに、ガソリンを入れて スーパーに寄り道して、色々仕入れます。

スーパーでレジをしている時に 女性スタッフさんが、
「仲が良いご夫婦ですね(#^.^#)」とおっしゃいますので
「いえいえ 一人で買い物をするのも大変なので、荷物持ちですよ(#^.^#)」と答えました。

後で、車の中で釣りキチに話をしても、全く分かっていなかったです($・・)/~~~

釣り以外の事は 興味 ナッシング ですか?

結婚生活55年 

結婚て こんなもんですね(#^.^#)

まあ 良いか?


ガーデンシクラメンの花が二つ開いてますよ♪




ガーデンシクラメンの花が咲きました♪

2025年01月27日 08時57分21秒 | 季節の花
☆1/27月曜日
ガーデンシクラメンの花が咲きました♪



蕾も沢山ありますので、楽しみです(^^♪




☆昨日は嬉しい日でした。

暮れから 親類がインフルエンザを患っていたため お正月も遠慮して会わなかった 孫達等とのお食事会でした♪

7名で会うことが出来ました。

釣りキチは ハンバーグ♪

デザートも こんなに頂いた釣りキチです(#^.^#)


私はドリア


アイスクリームが濃厚で美味しかったです。



昨年4月から 一人暮らしを始めた 一番年下の孫ちゃんが 頼もしい青年になりました。




私! 孫馬鹿ちゃんりんな 婆ちゃんです。
 

そして 来週は又 遠方の孫たちが「爺ちゃんに会いたい!」と会いに来てくれるそうです。

釣りキチも 嬉しそうです(^^♪

追記

皆に応援してもらった釣りキチは、今日も釣りに行きました。



ブログに初投稿してみました。

2025年01月26日 09時17分04秒 | 昔の思い出と お家ご飯
iPhoneから送信

ガーデンシクラメンが、今にも花のが咲きそうです。

スマホから ブログに初投稿してみました。

2025年01月26日 09時17分04秒 | 季節の花
iPhoneから送信

ガーデンシクラメンが、今にも花が咲きそうです。

旅行は 思い出ばかりになりました。

2025年01月25日 09時55分19秒 | 思い出
☆1/25土曜日 珍しく雨の日です。

たまには雨も降らないとね。

早朝 目が覚めて TVをつけると NHKで 「北アルプスと上高地」などの映像が流れていました。

上高地は 懐かしいです。
写真を振り返ってみると、2009年と2016年の二回 7年ごとの善光寺の御開帳に行ったので、それと兼ねて、上高地を訪れています。

もう 行かれないだろうなぁ~

写真は2013年5月の善光寺の御開帳です。


河童橋、穂高岳、梓川、大正池が見られますね♪





旅行は 思い出ばかりになりました。


☆話は変わりまして、2025年の年賀状のお年玉切手が1枚当選してましたので、交換してきました。



そして、胃の調子が思わしくないのは、この前 揚げた 「かきもち」が原因だと思われます。
ポリポリ少しづつ食べてますからね(#^.^#)


 PCをWindows11にアップグレードできました♪

2025年01月24日 12時26分29秒 | 雑記
☆1/24金曜日も暖かい日です。

2025年10月で、Windows10のサポート終了になるので、

自宅PCをWindows11にアップグレードしてみようと朝から始めてみました。

何とか アップグレード出来ました。



Windows11らしく 画面をこの画面に変更しました(#^.^#)


使い方は スタートボタンが中央になるので、シャットダウンするときだけ、変わりました。

ワード、エクセル、メールも使い方には 変化なしです。

釣りキチのHPの更新するのに出来ないと大変なので、ホームページビルダーを使ってみると大丈夫みたいです。
やれやれです(#^.^#)


☆お話は変わります。

昨日 イチゴが美味しそうだったので、イチゴと練乳を買ってきました。

お昼にアジフライを食べすぎたので、夕食はイチゴに練乳をかけていただきました。


でも、練乳が濃厚だったためなのか? 胃がおもっ苦しい感じでした。

釣りキチも お赤飯を食べたあたりから 胃がもたれてるらしいです。

食べるのだけが楽しみなのに つまらないなぁ~


1/23 今朝の 久しぶりのお月様です♪

2025年01月23日 07時30分37秒 | 月、水星、木星、金星等 星
☆1/23 今朝 洗濯物を干していたら 久しぶりにお月様が見えました。

太陽が明るくなってるので、見えずらいです。









☆外付けハードディスクの容量が少なくなって来てますので、
お月様の写真など、削除するしかないかな?



2025年 今年の梅が咲くのより、昨年の2024年の方が早かった! びっくりですね。

2025年01月22日 11時30分39秒 | 季節の花

☆暖かい日が続いていますね♪
昨日の1/21には 梅の花が咲いているのを見つけましたけど、紅梅だけで、
白梅は咲いていませんでした。






私のブログを紐解いてみると、2024年はもっと早い 
2024.1.12に紅梅白梅をアップしてます。
びっくりですね。