高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

ついに “すず” を付ける

2023-11-25 09:48:00 | 夫のこと
夫は宣言した。
テニスコートには、歩いて行くよ。 
12キロもある。
早歩きでも3時間はかかる。
9時開始に間に合わせるのに、何時に家を出るのか・・・🕕

難色を示すと、
じゃあ、自転車で行くよ。 🚲
・・・・・・

こうなったら夫のやりたい様にやらすしかない。
以前、軽トラで出かけて道がわからなくなった。
それ以来、
一人で出かけないか、大いに気を揉んだ。

その時に次男に言われた。
「お父の好きにやらせてみれば。」
(人の気も知らずに!)と思ったが、
元気な夫を閉じ込めておくのも気の毒である。

で、鈴をつけることにした。 
ネットで『位置情報発信機』を購入。
スマホにアプリを入れ📱、契約をし、セット完了。

その日はピカちゃんのお迎えの日。
試しに夫に持たせた。 

まだ使い方は100%使いこなせていない。
位置情報もピッタリとは合っていないが、
迷子になった時は、大体の場所で十分である。

この “迷子札” が活躍する時が来ないことを祈っている。
が、これを持たすことで私の気が軽くなるだろう、ことを期待する。

 🔔🔔 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫の乗り越えるべき『納得い... | トップ | 夫のラストラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿