#インカルナータ 新着一覧
![ギボウシ、リコリス - グラスウォーク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a5/8d7d9ef5bb1371ea192ef19c72e4ca67.jpg)
ギボウシ、リコリス - グラスウォーク
ギボウシスプリンクラーの水がかかって水滴が出来ていたので、コンデジで撮影。リコリス・インカルナータ別名 タヌキノカミソリ.
![季節の花でも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/7b/83924790cf22eafc09db26da96d8e944.jpg)
季節の花でも
「リコリス・インカルナータ」です。彼岸花の仲間で、「タヌキノカミソリ」との言うそうだが・・・・。赤い花の「キツネノカミソリ」もあるが、今年は咲かないようです。 
![森林公園に咲く彼岸花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/bf/1a62b30b0e32ae3c097fe8cc360d15ce.jpg)
森林公園に咲く彼岸花
武蔵丘陵森林公園に咲く彼岸花、見頃を迎えています。薄紫色のリコリス・スプレンゲリーです。白花のリコリス・ストラミネアです。こちらはリコリス・
![見覚えのない花です 画像を追加します](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/db/28fd98d4a8d672823bea798a39cfda1d.jpg)
見覚えのない花です 画像を追加します
何やら見覚えのない花が咲いていました。実生で育ったようだが・・・・。 時期的にみると「タマスダレ」が咲く季節で...
![タヌキノカミソリが 赤く染まりました!何もかも 時期が早いです💢](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/dd/a3389887d47bbb0985f64216cab997b2.jpg)
タヌキノカミソリが 赤く染まりました!何もかも 時期が早いです💢
いつも、タヌキノカミソリに出会うときは枯れかかっています。今年も、毎度のことながら、主...
![もう秋の気配が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/a3/f6bbf70fa8fcbc5069486049119b0f61.jpg)
もう秋の気配が
「ナツズイセン」が咲いています。「スイセン」と名はついているが、彼岸花(リコリス)の仲間で、夏の終わりごろに咲きます。そう、明日7日はもう立秋です。...
- 前へ
- 1
- 次へ