#インターネット句会 新着一覧
![第518回小麦句会告知(2/1投句締切)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/a9/dafe447aa595fafbda8582422f8b8772.jpg)
第518回小麦句会告知(2/1投句締切)
大雪が心配されたが、熊本市内はうっすら屋根が白くなった程度。やはり冬は冬。と感じたところだ。が、また来週は気温が上がりそう。能登地方の復旧には少しでも暖かい方がいいのだろうが。次回の告知...
第517回小麦句会結果発表
梅が咲き始めて、枯れ色だった街も明るく見えるようになってきました。あと、一息。兼題:歩...
-再掲-第517回小麦句会投句一覧(1月22日選句締切)
大相撲、初場所がはじまりました。コロナ禍のときの大相撲でテレビによく映っていた女性はど...
第517回小麦句会告知(1月15日投句締切)
12月から2月末まで、会社のウォーキングイベントに参加しています。歩数を測るスマホを常に持...
第516回小麦句会結果発表(2)
(つづき) 帰省子に地酒猪鍋満天の星 アゼリア〇(珠子)日本中にこういう姿が。しかし、元旦の能登の大地震。刻々とひどくなる被害情報に、ふるさとの包容力は当たり前では...
![第516回小麦句会結果発表(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/8b/d509a1ade130e010c3487ee1d426ce4c.jpg)
第516回小麦句会結果発表(1)
能登の震災の被害状況がどんどん広がっている。地域差があって、近年の災害での被災者数など...
![第516回小麦句会投句一覧(1/7選句締切)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/a0/76edcbd6dd354a726efc8f855715a879.jpg)
第516回小麦句会投句一覧(1/7選句締切)
2024年の幕開けは穏やかに始まったと感じたのは半日だけ。その夕方には能登の地震のニュー...
![第516回小麦句会告知(1/1投句締切〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/fd/02703848da3210b378c754a2438d3767.jpg)
第516回小麦句会告知(1/1投句締切〕
冬そして新年の投句待ってまーす♫さよなら2023年。温暖化で凍土に眠る細菌たちが地上に出てくると言われてる。日本社会もコロナ明けたら次々と表に出てくる...
第515回小麦句会結果発表
一年ご参加いただきありがとうございました。投句一覧を載せた日は暖かかったのに、次の日か...
第515回小麦句会投句一覧(12月22日選句締切)
12月とは思えない暖かい一日でした。寒波が来る前に大掃除を済ませるのもいいですね。兼題:...
第515回小麦句会告知(12月15日投句締切)
ようやく対面で「よいお年をお迎えください。」と言える年末になりました。今年最後の小麦句...