#エカリナタム 新着一覧
![オンスローのお子様とエカリナタムの脱皮色 20240725](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/dc/ebf1eb9c6ec4d922caa47bc87d90b0b1.jpg)
オンスローのお子様とエカリナタムの脱皮色 20240725
ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵多肉植物「オンスロー」胴切りした下の部分です。多くの下葉がジュレ風になり気が付くの早くて茎までジュレが進まずに済み
![オブツーサとエカリナタムとエケベリア 20240709](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/bf/ab78b6cbb70e8aee31fad21c6f393bab.jpg)
オブツーサとエカリナタムとエケベリア 20240709
ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵多肉植物多肉の記録ローラー作戦出窓エリア3の多肉を撮りました。「オブツーサ」(1)4鉢有る中、一番の盛り盛り鉢...
![コノフィツム達 20240708](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/e0/3ce563cd6ec3b0ea28b06e9303a1b0e2.jpg)
コノフィツム達 20240708
ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵多肉植物 コノフィツム多肉の記録ローラー作戦出窓エリア2の最後コノフィツム達を撮りました。「エカリナタム」みん...
![コノフィツム 脱皮完了 20230924](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/c5/c04b14b72f7b79c8b22426819b8c430b.jpg)
コノフィツム 脱皮完了 20230924
ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵多肉植物 コノフィツムこの所、曇り空と雨の日々でもう薄皮被って日除け風になってるより緑の葉を出して光合成が少し...
![コノフィツム 楽しみな10月 20221001](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/1a/281a8f91ba934050978c3c4ee0e772b8.jpg)
コノフィツム 楽しみな10月 20221001
ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵多肉植物 コノフィツムコノフィツムを購入してこの10月で1年なります。(正確には下旬になるけど(^^ゞ)3種購...
![コノフィツム 閲覧注意の脱皮中 20220808](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/6e/749f36bbe8ca7b2419647e89828b3afc.jpg)
コノフィツム 閲覧注意の脱皮中 20220808
ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵めっきりと閲覧注意のような画ずらになっています。😅順調なのか、...
![コノフィツム2種 20220707](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/cc/9d0378d9e29ca1deabf9c0629c42c1c8.jpg)
コノフィツム2種 20220707
ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵今日は、昨日に続き「キモかわ」系多肉植物「コノフィツム」2
![コノフィツム 秘かに脱皮を始めてた 20220603](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/f3/5ba455923221b39234dd6fdc5ca6de3a.jpg)
コノフィツム 秘かに脱皮を始めてた 20220603
「春の黄緑 秋の黄橙」略して「はるあき」ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵今日は約2か月ぶりの登場コノフ...
![コノフィツムの花車が(ToT) 20220330](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/f4/86a50f314cbdc0269885e59b14035dda.jpg)
コノフィツムの花車が(ToT) 20220330
「春の黄緑 秋の黄橙」略して「はるあき」ご訪問ありがとうございます。🌵 🌵 🌵多肉植物「コノフィツム 花車」...
![多肉植物 コノフィツム 種はそこに出来るのね 20220120](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/8a/70138e3719b97f553af1008cdfa5a7ee.jpg)
多肉植物 コノフィツム 種はそこに出来るのね 20220120
「コノフィツム スティピタツム」(Conophytum stipitatum)(1)お花も終わりこんな感じになっ...
![多肉植物 コノフィツム 植え替え 20211027](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/e4/3f13a8ea7213e54c4642c7194790b405.jpg)
多肉植物 コノフィツム 植え替え 20211027
「コノフィツム エカリナタム」先ずはお花をどうぞ(1)(2)~植え替え~(3)一株でこんなに増えてました。元の根はほぼ眠りに...
- 前へ
- 1
- 次へ