![エピデンドラム出荷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/1a/01a75860cc55c9cad5f469a23d7c7500.jpg)
エピデンドラム出荷
すっかり更新忘れて3ヶ月経ってしましました。言い訳するなら、夏が暑すぎて頭が回らなくなっていたのです。そんなわけで、山上げしていた蘭は10月頭に下ろし終わりました(一応、年明け用の分がま...
![エピデンドラム・ポーバックス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/d2/7816fe28bfff34306eed6ba497e2c8eb.jpg)
エピデンドラム・ポーバックス
かなり小型のランで、「エピデンドラム・ポーバックス」です。数年前に買ったのだが、初めはなかなか上手く育ってくれず、一時期はは消滅しかけたこともあったが、最近はまた復活を始めてい
![まだ梅雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/56/aa3cab1c43540573ae0796c9f6f05ab6.jpg)
まだ梅雨
九州南部や関東甲信などは梅雨明けしたようですが、四国はまだ宣言出てません。天気予報見てると、週末か週明けにはという感じではありますが。そうそう、ブログに書くの忘れてましたが、...
初夏
出荷時期が終わって春を満喫してたら、あっという間に気温が上がってきて、初夏となりました...
![斑入りシンビジューム・Epiキリアレ・ブルーカトレア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/c2/848f60ff4a31a97902ef41b6a0c7c9ae.jpg)
斑入りシンビジューム・Epiキリアレ・ブルーカトレア
今日の温室からシンビジューム・斑入り花花びらの縁が白く抜けています。 8輪咲きました。 葉も綺麗で...
![ほんの少しの春をそえて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/3f/87904bc763d757305f6a5ab0f5eeeec2.jpg)
ほんの少しの春をそえて
新作 壁掛けアイアン花器 今日は少しだけ陽ざしのやわらぎが感じられた土曜日でした。明後日からは、関東地方は雪の予報もあるとか・・・?交通などに影響がないこ
![黄色からピンク色](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/72/2cf4d4ec5fee7d54da56c9c120dd80df.jpg)
黄色からピンク色
11月も終わりが近づき、いよいよ12月、年末年始待ったなしとなりました。エピデンドラムの出荷もぼちぼち進んできて、これまでは黄色の花のトワレモン
![出荷量微増](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/3d/fecddf92f76217ed5b205eb238736dd1.jpg)
出荷量微増
11月になりました。まだ黄色(エピデンドラム・トワレモン)しかないんですが、その黄色がほぼ全株花をつけて咲き誇っている状態です。運送の都合と市場のムードもあって、咲いたから
![今季初出荷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/18/aef609b21fce7b31dcba76d47df828da.jpg)
今季初出荷
エピデンドラムの黄色(ビーナスピアス・トワレモン)が出荷可能なくらいに開花が進みました。...
![花芽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/07/05475e0b839562106d99b94548aee8e4.jpg)
花芽
先週は、年明けてからの出荷予定のエピデンドラムを山上げしてきました。そのついでに、すで...
![台風6号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/b6/ddaf1c84d5c3ea7207c6946c9887c4fe.jpg)
台風6号
台風6号、想定外のコースで、沖縄に接近したころから数えると半月以上かけて、ようやく九州の半ばというゆっくりとした速度です。最初に急カーブして東進の予測が出たときには、これはヤバ...