#カバー 新着一覧
![通せんぼ その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/86/5927a96cb5fff7bea189aca5f6b4eb30.jpg)
通せんぼ その2
今日は、定例のリモートワーク日でした、いつものパターンで仕事前に散策をしてきました。朝の空模様は、一番上の写真のとおり、雲が空を覆い尽くしていました。しかも、ほんのちょっぴりですが、
![シュロの箒のカバーづくりに挑戦!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/7d/f0999a4ec56b16cf80f6f25a18410a21.jpg)
シュロの箒のカバーづくりに挑戦!
今年の9月初旬のことですが、約18年使ってきたスタンド型の掃除機が電源を入れてもうんとも...
![さて…どーかな。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/cc/b4398dee8feb50be97c7542ae7e3cd39.jpg)
さて…どーかな。
いよいよ取り付けです!1発で決まるとは思ってませんが、どーかな?とりあえず付きました!た...
![ねじ切り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/5c/bb2243d309aadd09dd681f7805d86485.jpg)
ねじ切り
それでは取り付けプレートに穴を開けましょう。ポンチで印して…ドリルで穴開け。今回は6mmの...
![終わりまーす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/68/d1d8a3ef0981b7581babc5f49e88274c.jpg)
終わりまーす
ワッペンの試作。お座布団カバー表裏端切れをつぎ合わせて作りました。そして、ラスト1これは...
![ロングボルト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/e3/6b435e38dcc6a132863e394744d3ee1b.jpg)
ロングボルト
イントルーダーの方はロングボルトを買ってきたので試してみます。長さもちょうどいい感じ。...
![終わりまーす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/cf/66a20a8efad1c9fce8a241b5a5a8b00b.jpg)
終わりまーす
お座布団の縁どりあとは手縫いなので家でやって来ます。そしてカバーが出来ました。端切れを...
![終わりまーす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/8c/4023d84b011ed0289b368800c8aea9dd.jpg)
終わりまーす
お座布団、出来ました。椅子に合わせたので形が独特…カバーも出来ました。二つ目。家で縁を縫...
![テニスの日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/24/bc79a15e9eb4486555aa38aae57b6a9e.jpg)
テニスの日
テニスには程よい、寒くもない日でした。あまり寒くない日とわかっていたので、7分袖のポロシャツにして正解でした。終わってみれば、そう汗をかかなかったので、運動量が足りてなかったのか...
![ボルトの長さ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/41/42ebfc72ee19f7ce70bc596156d809fc.jpg)
ボルトの長さ。
昨日ボルト穴を開けたので再度取り付けし、ボルトの長さがどの位足りないか計測。だいたい3cm...
![穴位置の確認。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/e8/207f6ea61f46f2c843ac560e1217744f.jpg)
穴位置の確認。
構想から月日が流れ…やっとここまできました…プレートの中心となる部分のボルトを外し…結束バ...