#コア服スタイリストふぅ 新着一覧

子育ては、「頑張らない」。
子育ては、頑張らない。頑張っちゃだめだ【自分が頑張らずに子どもを育てられる環境づくり】これを頑張ろう。ほんとそれだけおすすめ記事一覧【夫婦円満の秘訣】私は気が強いオンナなので、こういうの...

勇者フミヒコ、ゼロ年生。【お誕生日おめでとう】
先月の3月25日に34歳になりました勇者フミヒコです。(どうした(頭おかしいのか(いつもだよ@今...

娘ちゃんとのほっこり会話
娘ちゃんとのほっこり会話^^~around 5years 2months~昨夜、寝る前のおしゃべりタイムにて。娘 「ママ、10...

庭キャン△始めました(*´∇`*)【家庭円満の秘訣】
さて。今日も今日とて庭キャン△お天気がいいのでお庭deキャンプ△@ヌコさまが通る@男子も寝転...

嫁姑戦争の終結。
コア服スタイリストふぅです^^嫁姑戦争の終結まで。11年。11年あれば終わるよ。*初めてこのブログに来た方へギャグで

確定申告てんやわんやの回。
コア服スタイリストふぅです~^^今日はつぶやき。昨日、確定申告終えまして。いつも電子版のe-Taxを利用しますが。昨年までは、税理士さんチェックをもらいた...

【続】夫に自分の気持ちを伝える方法。
さて。前回の続き。~前回のあらすじ~帰宅直後、へそを曲げたGOD氏(*夫)。就寝時まで不機嫌モードが続き、ふぅさんのキャパ...

夫婦マニュアル。【ケンカ編】
夫婦マニュアル。夫婦円満の秘訣。【ふぅ夫妻の場合】一昨日ねぇ。久々にGOD氏(*夫)とケンカ?したん...

“大丈夫だよ”
生理直前。いつもは気にならないことが(または気になってるけど具体的な解決法を探していない...

「幸せは、ヒマ。」
何かね気付いてしまった。ブログ(もとい自分の事業)の存在って私の命綱だったのかもしれない。お勤めの仕事してる時も。育児奮闘中も。私が私...