#ザリガニ・サワガニ・ヌマエビ 新着一覧
お引越しの挨拶^^
ブルームーン♀と、白ザリガニの♂2匹を、紅緒さんのお隣に引っ越しさせました^^ ガラスで隔てられていても、透明だから見えるんでしょうかね?
産卵しないので再度チャレンジ
ブルームーンの子供を欲しいけど、メスちゃんはオス2匹を両方食べてしまいダメだったので、白ザリガニとペアリングしましたが、産卵に至りませんでした。...
ブルームーン♀のその後
去年、自分が産んだ卵を食べてしまい、再度ペアリングしようと思ったら、オスを食べてしまったブルームーンちゃん。...
去年産まれた白ザリガニ達
去年産まれた白ザリガニ達も、すくすく育って大きくなりました^^オスはプラ容器に移して、...
白ザリガニの子供達
去年産まれた白ザリガニの子供たちは、けっこう共食いをしてしまい3分の1くらいになってしまいました。...
稚ザリ達の成長
稚ザリ達は、ドンドン大きくなっていて、水槽の中でも存在感がアップして来ました。 小さい方の土管が丁度...
稚ザリガニは、グングン大きくなります^^
ミナミヌマエビを飼育しているから、余計に速さを感じるのかも知れないですが、ザリガニの子供達って、すごい速さで大きくなる感じがします。見ていて、生命の頼もしさを感じます。...
ママザリちゃん、元気にアナカリスを食べる
白ザリガニのママさんは、一人暮らしを満喫しています^^というか、大人ザリガニは、皆一人暮らしです^^...
白ザリガニの稚ザリ、初水替え
白ザリガニの稚ザリ達は、すくすく大きくなって、体長1㎝くらいになりました^^ よく見えるようになったので...
白ザリガニの子供達、少し大きくなりました♪
ピンボケしちゃう程に小さかった白ザリガニの子供達ですが、何だか大きくなって来た感じがします。...
白ザリガニのママさんと子供の水槽を分けました。
白ザリガニの子供達も、ドンドン親離れしています。 先に親離れした子は、もうビュンビュン動き回っています^^そこらじゅうに見つけられる...