ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

冬天玫瑰的作业开始了

2024-12-20 | 庭 / バラ
寒い!!!最高気温がヒトケタだなんて......
もう12月も半分終わってるので、そりゃ寒くて当然かもしれないけどねえ。この間まであんなに暖かかったじゃん……
今日は風もないのでバラの冬の作業をやろうかやるまいか悩んでいたら、どういう風の吹き回しか、相方が手伝ってくれると言うではないか!!!
この先の天気予報を見ても、最低気温がマイナスの日もあるみたいで、だったら今日やるしかない!
ってことで、背中にカイロ貼って冬のバラの作業を開始した。

相方が手伝ってくれるとは言うものの、今まで何もしたことがなくて、雑草なのか草花なのかの区別もつかない人。
ホトトギスとフジバカマを地際で切り戻して、と言ってもちんぷんかんぷん(听不懂看不懂)なので、ひとつひとつ作業の方法と手順を説明しなきゃいけない。
脚立に上ってつるバラの剪定と誘引をしながら、時々様子を見に行く。
うーん、早く優秀な助手に育ってくれることを願うw

今日の作業φ(..)
バラの剪定と誘引
・羽衣
・ピエール ド ロンサール
・ラレーヌ ヴィクトリア
宿根草、多年草の切り戻し
・ホトトギス
・フジバカマ
・ガウラ
・クレマチス
・鷹の羽ススキ
・チェリーセージ

シュトレン

2024-12-17 | 美味しいもの(レシピ付)
今まで作っていたシュトレンは、”手で捏ねない作り方”が気に入って、Youtubeにupされているのを見て作っていた。しかし、一次発酵も二次発酵もあまり上手く膨らまない。
冬は室温が低いので、そのせいかと思ったが、友人のパンシェルジュに聞いてみたら、パン種に塩が入っているからだとアドバイスをもらった。
今年は別のYoutubeも参考に、レシピを見直して、昨日作ってみた。

材料は全て揃っていると思ってたら、アーモンドプードルが切れていた。(材料の確認をしない女
無しでいこうと思ったが、アーモンドスライスがあったので、ミルサーでパウダーにして代用するという荒技を使ったw
そしてわたしはケーキは作るがパンは作らない。何故かというと、手で捏ねてベタベタくっつくのが嫌だから。
だけど今回はちゃんと手で捏ねた。美味しいシュトレンを作りたい一心が勝ったということ。(食い意地のはった女
そしてそして、今回は発酵がとても上手くできて、1個のつもりだったのが、2個できてしまうことに。
発酵に適する室温にするため、エアコンを30℃設定で点けたのが良かったのかな?(暑かったw)

いろいろ予想外のことがありつつも、なんだかすごく美味しいのができたような気がしているwww
馴染ませるため2、3日寝かせるので、しばしおあずけ。うぅぅ、待ち遠しい!


自分用のメモ( ..)φ
(パン種)
・強力粉 / 100g
・インスタントドライイースト / 6g
・牛乳 / 70ml (人肌に温める)

(バター生地)
①バター(食塩不使用) / 100g(室温で柔らかくしておく)
②グラニュー糖 / 25g
③塩 / 小さじ1
④溶き卵 / 25g(室温に置く)
⑤アーモンドプードル / 50g
⑥強力粉 / 120g

a)シナモンパウダー / 小さじ1/2
a)カルダモンパウダー / 小さじ1/4
a)ナツメグ / 小さじ1/4

b)ドライフルーツの洋酒漬け / 200g
b)アーモンドホール / 20g
b)くるみ / 50g

(仕上げ)
・溶かしバター(食塩不使用) / 60g
・グラニュー糖 / 50g
・粉砂糖 / 50g

a)のスパイスはお好みで。カルダモンがなかったので、ナツメグを多めに入れた。
b)のフルーツやナッツもお好みで。ドライイチジクをたっぷり入れた。

**************************************************************************************************************
作り方
0)前準備
ドライフルーツの洋酒漬けをザルにあげ、キッチンペーパーの上に置いて水気を切る。
ナッツ類を刻む。
1)パン種を作る
ボウルに強力粉、ドライイースト、牛乳を入れて、カードで均等に混ぜる。
台の上に取り出して生地を捏ねる。
生地を丸くまとめてボウルに戻し、ラップをかけ30〜40分発酵させる。(2倍ぐらいに膨らむ)
イーストの香りがする、ああパンだなって思う
2) バター生地を作る
ボウルに①バターと、②砂糖、③塩を加えてホイッパーでよく混ぜる。
クリーム状になったら④溶き卵を3回ぐらいに分けて混ぜる。
④アーモンドプードル、a)のスパイスを入れてよく混ぜたら、強力粉を加えて混ぜ練り込む。
丸めてボウルに入れラップをかけておく。
3) パン種とバター生地を合わせる
パン種の発酵が終わったら、パン種を小さくちぎってバター生地のボウルに入れて、パン種の白い模様がなくなるまで練り込む。
一度にパン種を入れると、なかなか混ざらないので、何回かに分けて行う。
混ざったら生地を広げ、フルーツの洋酒漬けとナッツを混ぜ込む。
しっかり混ざったらラップをかけて30〜40分発酵させる。(1.5倍くらいに膨らむ)
フルーツもナッツも大きめゴロゴロがイイ!
4) 成形
台に打ち粉をして生地を出し、二等分して丸く整え、ラップをかけて10分休ませる。(ベンチタイプ)
麺棒を使って、横12cm縦18cmに伸ばす。手前から1/3、奥側から1/3に折りたたみ、もう一度奥側から手前を少し開けて折りたたむ。
真ん中に膨らみを出すように形を整える。
オープンシートを敷いた鉄板にのせ、30分発酵させる。(少し膨らむ)
5)焼成
180℃のオーブンで30〜40分焼く。焼き色がついたら焼成完了。
36分焼いた
6)仕上げ
温かいうちに溶かしバターを全体にたっぷり塗る。室温または冷蔵庫でしっかり冷ます。
冷めたら、グラニュー糖を全体にまぶす。
ラップを敷いて粉糖をふりかけ、その上に置いて上からも粉糖をたっぷりふりかける。
「泣かない」粉糖なので、綺麗が保てるか
ラップで密着するように包んで完成。
両端は「キャンディ包み」で縛って下側に折り込む
断面がどうなってるのかは、また後日。


今までの参考動画
今回の参考動画


おまいう

2024-12-15 | くらし
毎日大量のフィッシングメールが来るので、本当にうっとおしいったらありゃしない。┐(´д`)┌
最近のフィッシングメールは精度が上がって、ひと目見て詐欺だとわかるようなポンコツは少なくなった。(褒めてないよw)
大抵のものは、メールの件名だけ見て、ハイハイ削除~!とゴミ箱に入れるのだが、
自分の持っていないカード会社からでも、メールがしつこいくらい続々届くと、
あれ、もしかしてどこかで作ったっけ?とちょっと自信がなくなって心配になる。

先日も、”三◆住〇カード”(の詐欺)からあんまりしつこく来るので、家電量販店で作ったカードって、そこだったっけ?と調べたけれど違った。
そして今回はジャッ◆スカード。昔々泡泡時代に、スポーツクラブ入会時のキャンペーンだとかなんとかで作ったかなあ。もうそんな昔のこと、ハンフリー・ボガートじゃなくても覚えてないわ。

よく見るとこのメール、発信元のドメインがCNである。
ログインしてって言われても、ログインIDを持っていないわけだがw
カスタマーセンターが大陸にあるというのはままあることだけど、これは怪しい。


繁体字や簡体字がないかw、注意しながら読み進めていくと
わたしは怪しいものではありません宣言w
おまいう(おまえが言うな)じゃないか!(●ↀωↀ●)✧
本文だけ読んでいたら、正式なジャッ◆スからのメールだと思ってしまいそう。
ジャッ◆スの正しいドメインは、@jaccs.co.jp なので、念のため。cnのおまえが言うな!


転勤して歩いてたときは、地方銀行の口座を作らざるを得なくて、半端な金額の預金が残ったままの口座がいくつもあったり、
父が亡くなったときは、四国の地銀の口座が残ってて、大した額じゃないんだけど、それ解約するのにトラブりそうになって、非常に嫌な思いもした。
もう今は、余計なカードを作らないようにしているけれど、年々物覚えが悪くなってきたので、そうだったっけ?ってことのないように早めに整理しようと、フィッシングメールを見て思う。
ありがとうフィッシングメール(違!

果物を食べる * 林檎

2024-12-13 | 美味しいもの(レシピ付)
寒くなりました。
やらなきゃいけないことは沢山あるんだけど、寒いし、
中国語講座も冬休みになったので気が抜けて、一気にダラダラしています(汗


去年も高かったような記憶のあるりんご、今年も高いですよね。
というか、フルーツがなにもかも高くて、気軽に買えるのはバナナくらい(哀
ちょっとキズのあるりんごが安くまとめ売りされてたので、それを買ってきて
こんな風になりました!↓
一番手軽なりんごケーキ

薄切りにしてレンチンで煮たりんごを、フライパンに円になるように並べて、良い色が付くぐらいに割としっかり煮詰めます。
煮詰まった後、焼けるいい香りがするまで

そこに生地を流し込んで(今回はホットケーキミックスを使ったので、楽ちん♪)
ホケミといえば、森永

美味しそうな色にできました。
飴色のりんごが美味しそう

りんごのケーキはいろいろあるので、どれ作ろうか悩ましいところ。
これは生地はホケミ(ホットケーキミックス)を使って、フライパンで焼くという手軽さが、
やる気のないときでもなんとかなるのが嬉しい。
正直ホケミの味があまり好きじゃないんだけど、まず失敗はないので、やる気のないときにはホケミに頼ってもいいかなと、近頃思うようになりましたw


作り方はこちらを参考にしました。



ドライフルーツをラム酒に漬けたので、そろそろシュトレンを作らなきゃね。
これよりめんどくさいからねぇ。やる気、戻って来るかなあwww

果物を食べる * 柿

2024-12-08 | 美味しいもの(レシピ付)
相方が、どっさり柿を頂いてきた。
柿は薬膳で言うと、身体を冷やす「寒性」の食材。
沢山食べるのは良くないので、焼いて食べることにする。

膨らみすぎて、柿の列がガタガタにw
美味しそうな柿の色
参考レシピはCpicon 柿のケーキ(パウンドケーキ) by LoveToMake
バターをサラダオイルに変更、砂糖を70%に減量


以前焼いたときは、もっと中の柿を小さく切ったので、柿の存在感があんまりなかった。
柿のパウンドケーキ@ツイノスミカ
↑ 2017年の暮れに焼いた柿のパウンドケーキ


今回は大きめに切ったので、見た目での存在感と、食べてもフルーツの食感がちゃんとあって、「あ~これ美味しい」と自分で二度も呟いたw
ちょっとゴロっとしてたぐらいがGood


身体を冷やすなら、夏に実ればいいのにねぇ。
こんなに寒くなってからは食べるのは、冷え性には要注意。