#ハンドロード 新着一覧

6mmBRのライフルで、フィオッキのスモールプライマーを試してみました。
昨今の国際情勢の影響で、最近では火薬や雷管、弾頭等、ハンドロード用の材料の入手がかなり困難になっています。本当は買えるときに買い溜めしたいけど、火薬類は ”火薬を装てんしない銃用雷管付薬き...

私のクロノグラフ(弾速測定器)、エーラー・モデル35Pのお話。
私がクロノグラフ(弾速測定器)を買ったのは、今から25年以上前、1990年代の前半のことでし...

趣味の弾作り? ハンドロード(リローディング)の話 その9
私の場合、様々な数値がすべて規定値内に収まっている場合でも、再使用しない薬莢があります...

趣味の弾作り? ハンドロード(リローディング)の話 その8
使用した薬莢はケースレングスやDL(=DATUM LENGTH)が規定値内であっても、色々な部分が傷...

趣味の弾作り? ハンドロード(リローディング)の話 その7
さて、今日は4月3日のブログの続きです。私がウィルソンのゲージを使わなくなってしまった理...

趣味の弾作り? ハンドロード(リローディング)の話 その6
大口径ライフルを撃たない方は不思議に思うようですが、銃の薬莢は使うと伸びます。伸び過ぎ...
- 前へ
- 1
- 次へ