#パキポディウム・デンシフローラム 新着一覧
![初パキポ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/a2/0f9dc4f8c9d2287e71b63bac62cbc028.jpg)
初パキポ
今年やっと初めてのパキポディウム・デンシフローラムが咲きました。去年のブログを見返すと昨年より約1か月遅れ。春先少し寒かったからなのかな。室内で楽しみたいので出窓に置いています。花がついた...
![パキポにやっと蕾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/7d/d2f100ff4bfb048d26832a620ef9d824.jpg)
パキポにやっと蕾
去年は2月に出ていたパキポディウム・デンシフローラムにやっと蕾が出ました。3月に花が咲い...
![パキポの挿し木 その後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/74/9fdfe569ff9047014f531537aecd3e35.jpg)
パキポの挿し木 その後
パキポディウム・デンシフローラムの実生の子が元気に育っているのは良いのですが下の枝が見...
![アデニウムの蕾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/8c/a039517f00dc8e8e6ee2f5e7c9ed96de.jpg)
アデニウムの蕾
アデニウムの10センチぐらいの実生の子に蕾が出てきたので、まだ小さいから良いかと思って...
![ひょろひょろ3人組](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/df/84b8fb07f0dbd57c57bed543f6e18041.jpg)
ひょろひょろ3人組
パキポディム・デンシフローラムの一番小さな株に花が咲きました。花茎がヒョロっと伸びた3人...
![培養土の袋でジャガイモを育ててみる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/49/4bdf7ee0bf0a3b3a75900163bfae163d.jpg)
培養土の袋でジャガイモを育ててみる
以前テレビを見ていたら「畑やプランターが無くても培養土の袋でジャガイモが育てられる」と...
![パキポディウムの枝切り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/43/26a3b5e29c9be351038e318ced9cdfa8.jpg)
パキポディウムの枝切り
我が家にパキポディウム・デンシフローラムの花が3鉢あって今1つに花が咲いているのがほかの2つも蕾をつけました♪花が咲くまで外に出さずにヌクヌク育てています。けれど...
![パキポ咲いたよ🌸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/c6/3bfd7fdfd628e11cb0f7d787e90102ef.jpg)
パキポ咲いたよ🌸
そろそろ咲くかな~と待っていたパキポディウム・デンシフローラムの花が今朝はまだつぼみで...
![いずれがアヤメかカキツバタ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/80/b9575dbb36a7fad9da2b7e93b27a1061.jpg)
いずれがアヤメかカキツバタ
昨日は雨が1日降っていましたが、今日はピーカンのお天気。庭の花たちも元気です。玄関前に...
- 前へ
- 1
- 次へ