先週は、3月初旬か中旬かと思われる、
暖かな日が、続いていましたが、
昨日から、又、冬本番らしい寒さが、
戻ってきました。
まぁ~この時季にあまり暖かいのも、
どうかと思うけど・・・
ホッと緩んでいた気持ちを引きしめて、
風邪など引かないように、
気を付けたいと思います。
妹がいろいろ育てている温室で、
ゼラニュームが咲いています。
ピンク色がなんとも可愛らしいです。
2024年12月2日に撮影した、
花ユズの実です。
12月21日に収穫したら、
162個ありました。
花ユズなので実は、
とても小さいです。
果肉、果汁を取り除いて、
皮の内側の白い部分を、
こそぎ取ってから。
皮を細く細く千切りにします。
(果汁と種も取り置く)
3回ゆでこぼしをしてから、
砂糖と果汁、種を入れて、
煮詰めると出来上がりです。
1つ1つが小さいユズなので、
とても手間暇がかかって、
大変でしたが、
大小7個の瓶に、
美味しくできました。
ユズの香りとかすかな苦味が、
朝食時間を豊かにしてくれました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
コメント欄は閉じさせて頂いています。