選者の目は確かだった(3)
私が英訳した俳句の自賛です。
The Gimyo River 儀明川は
Looks desolate streaming down 荒涼と流れていくように見える
From the hamlet brook 山村の川から
英訳自賛:
①音節が5-7-5である。
②desolate[デソレット ]は 荒れ果てた、淋しい、住む人のいない の意味だから、「住む人がいなくなったhamlet集落」と「私は淋しい(look desolate)」の両方の意味を含んでいる。
③the Gimyo looks desolateは「儀明川の源流であるこの小川から流れて行ってしまった昔が淋しく見える」
荒涼として流れている今の自分の姿を、昔のまま変わらなく澄んだ川面に映し出して、思い出に浸っている。原句のキーワードが「訪ねて淋し」なら翻訳句のキーワードは「look desolate」なのである。
サイデンステッカー(『雪国』の翻訳者)なら私の翻訳した句に五つ星をつけてくれるだろうか。
余談: お題「夏の満員電車で」
早大卒のタレントタレント藪宏太さんの句
幼子を守る隙間に青田風
この句を酷評して俳人夏井いつき先生が「せめてこれくらいにしなさいよ」と言って直した句
子が潰れそう満員の冷房車
梅沢富美男さんもダメ出しした。藪さんの俳句では「言いたいことが伝わらない」らしい。
そこで私も一句:お題「バラエティー番組で」
虐められ 藪さんなんだか可哀そう
先輩に いびられ 宏太 うれしそう
お付き合いありがとうございました。これに懲りずに次回からもよろしくお願いいたします。(ゆ~)