
化膿性汗腺炎(10)おでき苦闘メモ【局所麻酔・入院】
一泊入院・手術してきました。皮下腫瘍摘出。 今回は化膿したり、炎症もせず、痛みもなくて、数年前からポコッと、膨らんできていたおできです。

化膿性汗腺炎(9)おでき苦闘メモ【日常の処置】
形成外科の待合室には、同じような症状の方もいるのだろうけど、見た目はどこも悪そうに見えない人ばかり。...

化膿性汗腺炎(8)おでき苦闘メモ【日帰り切開】
アナベル・・・茎が細くてよく折れます。なので、よく花瓶に挿すことになります。 急に悪化したおできの経過...

化膿性汗腺炎(7)おでき苦闘メモ 久しぶりに痛い!(T_T)↓
ウズラの卵くらいの大きさのおできが背中に長いこと存在していて、少し大きくなったり、小さくなったりしていたのですが、このところ、これが卵サイズなり、なんとか普段通りに

化膿性汗腺炎(6) おでき苦闘メモ【気持ち】
10代、20代、30代・・・40代までかな。お医者さんに診てもらうのも恥ずかしくて、痛みをこらえて病院に行かなかったり、着たい服が着れなくて、思うようにおしゃれが出来な

化膿性汗腺炎(5) おでき苦闘メモ【現在】
そういうわけで、この青空のようにスッキリ完治!とはいきませんが、通院は1~2か月に1度で良くなったし、夫もこの扱いには慣れてくれていて、家でできる処置は自分たちで済ませ

化膿性汗腺炎(4) おでき苦闘メモ【ヒュミラ】
免疫を抑制するヒュミラを使用する前に、感染症に注意しないといけないので、事前に胸部レントゲン検査、血液検査と、結核検査をパスして開始です。結核検査は、痰で調べるのですが

化膿性汗腺炎(3) おでき苦闘メモ【原因】
局所麻酔でその都度切開~治療していたところでも、やはり数年後に何度も再発します。完全に良くなったのは2~3割くらい。結局、外科手術だけでは、根本的に退治できないよう

化膿性汗腺炎(2) おでき苦闘メモ【手術】
化膿性汗腺炎(「粉瘤」:おでき)は、ほとんど「体質ですね」「遺伝でしょうね」扱いで、外科なら切開~排膿、皮膚科なら抗生剤だけでなかなか効きませんでした。2年前に総合

化膿性汗腺炎(1) おでき苦闘メモ【症状】
まず、「化膿性汗腺炎」の症状をご紹介します。 痛い。 「腫れ物に触る」という言葉がまさにその通りで。15歳くらいからニキビの親玉み...
ヒュミラ9回目 診察結果 ANCAについて
2か月ぶりに大学病院で診察を受けてきた。当日の血液検査の結果では、CRPはほとんどゼロに近...