#ホンダカブ 新着一覧
![ちょいと里山センターまで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/9a/905eb1b10392d70b3fdf0a673bcec157.jpg)
ちょいと里山センターまで
少しでも晴れたなら!!C125を走らせる
![カフェカブ関西](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/6f/123df60bdeb139a87447cd63493cc23f.jpg)
カフェカブ関西
数年ぶりにエントリーしたカフェカブ関西 19日が近づくと、天気予報がだんだんと悪い方に早まってくる。 前日の予報では大津は15時頃から雨...
![奈良カブで大台の一万キロに❗️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/e3/c19f8c49ef5f644c3e127a6475d4acdd.jpg)
奈良カブで大台の一万キロに❗️
2024年5月4日奈良カブに参加した。 GWの緑の日、各所での渋滞は覚悟の上だ。初めて行くも...
![クロスカブのカスタム紹介](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/76/9a997d8969bbf3a409a9ee616c4e011a.jpg)
クロスカブのカスタム紹介
拙者が所有しているホンダクロスカブ110。 正式な車名•形式は、ホンダ•2BJ-JA45である。 ...
![何でookami2016なのか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/1e/5d1a49dff92e9f60c54694ec190b4cb2.jpg)
何でookami2016なのか
そもそも何でookami2016なのか。 小学校5年生の頃に少年ジャンプで連載されたサーキットの狼に夢中になった。...
![ステッカーを作る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/fd/7c4492824d072181daf8174a39594e0f.jpg)
ステッカーを作る
最近カブミーティングに行くと、それぞれに工夫を凝らした名刺代わりのステッカーを貰う事...
![ブーツ磨き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/2f/6c96fd1b96ef4f5c8a46128eca1a3765.jpg)
ブーツ磨き
主にバイク用にしているブーツが2種類 ひとつはリーガル製で、ゴアテックスが仕込んであり...
![トリカブ参上](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/7c/0e38e8753dd8f7d8dc19fb8af1683d03.jpg)
トリカブ参上
トリカブ鳥取カブミーティングを、アズさんのインスタ告知で知り、4月14日AM10:00開始なので...
![廃校](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/69/7575b821725adb89112e17847f704aef.jpg)
廃校
プチツーリングで見つけた映画のロケに使えそうな小学校の廃校。いつまで使われていたんだろ...
![赤いのん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/f3/f7a1ce4465da1e5df42d580290c75941.jpg)
赤いのん
ちょっと気になる存在
![足廻り②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/16/ca203bacd0c27a771ff82b6f0cc4759e.jpg)
足廻り②
はコソッと以前のAF-56のステムを加工この部分をサンダーで削る!薄っすらとステムとシャフト...