#リーマンとオイラー 新着一覧
リーマン予想と素数の謎と"2の4"〜天才オイラーの離れ業と素数の無限の大きさの考察と〜
前回の”2の3”では、無限大の考察と逆数の和について述べましたが。今回はいよいよ素数の謎の心臓部である、”素数はどれだけ沢山あるのか?”を考えます。
”リーマンの謎”ブログの更新について〜オイラーの気の遠くなる偉業〜
昨年6月に更新した”その4”(全4話)ですが、まだまだ曖昧な部分が多く、加筆&訂正中で、全て新規に更新する予定で、それまでは...
リーマン予想と素数の謎”2の3”〜素数の謎と無限大の考察と逆数の和と
”2の1”と”2の2”で述べた様に、素数が無限に存在する事は、ギリシャ時代に既に研究され、ユーグリッドの背理法(直接法)で一応の証明がなされ、&rdq
リーマン予想と素数の謎”2の2”〜ユークリッドの背理法と素数の初等的考察と
前回”2の1”では、”オイラー積”により素数が無限に存在する事が解ったんですが。素数がどれだけ沢山あるか?という疑問にぶつかる。これこそが素数の本当の
リーマン予想と素数の謎”2の1”〜ゼータの起源とオイラー積と、素数の謎がゼータを生んだ〜
前回の”プロローグ”では、リーマン予想を支える素数公式(素数の自明な個数)とギリシャ数学が取り組んだ...
リーマン予想のと素数の謎”その2”プロローグ〜素数の謎からゼータの謎へ、そしてリーマン予想の謎へ
リーマンの謎ブログもお目出度く?”その1”(全12話)を終了し、”その2”の”素数の謎の旅”に出掛けます。 そ...
リーマン予想と素数の謎”旧その3”〜オイラーからディリクレ、そしてリーマンへ
”旧その1”では、リーマンゼータ関数の概略を、”旧その2”ではオイラーにより発見されたゼータ関数が複素数上でも定義できる事を大まかに述...
- 前へ
- 1
- 次へ