#七輿山古墳 新着一覧
冬休み最終日ライドは・・
家を出る時に地元ルートの寄居・嵐山・ときがわ方面の空を見たら雲がだいぶ多かったので、今日は北西(群馬・藤岡)方面へ舵を切ることに・・児玉から群馬県境へ向かう途中で埼玉県が誇る「金鑚神社」...
「七輿山古墳」と「白石稲荷山古墳」で 咲く桜
「七輿山古墳」は、6世紀前半につくられた三段築成の前方後円墳です。6世紀代の古墳としては...
西上州、春うらら桜プチライド
花粉症真っ只中で薬を飲まないと鼻水地獄の自分ではありんすが、多少なりとも走らんと腰は痛...
七輿山古墳の桜2024
七輿山古墳の桜の様子を見てきました5部咲き位なのかな今日は寒いのでダウンで出かけました暖かい日が続けば、一気に満開になりそう...
古墳全体が桜~七輿山古墳 先週~
春、花はだんだん咲いて来ますが、若葉は急に萌えたちますね。昨日朝、玄関から出たら庭が急に緑になっていて、あれ、なんか緑だ!!という感じ...
「白石稲荷山古墳」と「七輿山古墳」で 咲く桜
「白石稲荷山古墳」白石稲荷山古墳は、5世紀前半に造られた東日本を代表する古墳の一つです...
七輿山古墳の桜2023(その2)
七輿山古墳の桜の様子を見てきました咲き始めです南側の方が日当たりが良いので咲いてます
七輿山古墳の桜2023
小串カタクリの里の帰り道なので七輿山古墳の桜の様子を見てきましたつぼみは膨らんでいますが、まだ緑なので開花には、もう時間がかかる思います...
七輿山古墳(ななこしやまこふん)満開の桜
七輿山古墳は6世紀前半につくられた三段築成の 前方後円墳です。 6世紀代の古墳と...
七輿山古墳の桜2022
藤岡市の七輿山古墳の桜を撮って来ました
2021年のスカイウェイブの走り納めは藤岡の古墳へ
さてさて、今日は12/31。2021年も終わります。来年は寅年。早生まれの自分はまだですが、友人...