#中国鍼 新着一覧
![【父の付き添いで医大に】その後,自身に深刻な腰痛が...。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/d9/4ce9654b65c27265ec4dfd1ef54bab67.jpg)
【父の付き添いで医大に】その後,自身に深刻な腰痛が...。
9/7に父のつきそいで医大に。タクシーで片道3000円というところ。 父の具合のわるさといったらかなり悪化してしまった。 7月中旬に「現役引退」宣言をしたら最後,そこから急降下したみたいに。
![【午後5時まで苦しかった】やっと「中国鍼」に出会えたようだ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/26/dd713e4bc3a7506ab3fba82f1ced0e92.jpg)
【午後5時まで苦しかった】やっと「中国鍼」に出会えたようだ。
耳石の移動によるという「良性発作性頭位めまい症」になり,苦しい日々を送っている。 五...
![11月の休術日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/74/f000724bc6ad560239b43d803d43efc4.jpg)
11月の休術日
11月の休術日のお知らせです。文化の日(11/3)、勤労感謝の日(11/23)、日曜日は休術させて...
![中国鍼二番一寸〜仕事用の鍼〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/c4/da607fd08d6c3447a7e6810150406f16.jpg)
中国鍼二番一寸〜仕事用の鍼〜
中国鍼(カナケン)ステンレス鍼、二番一寸を使ってみた。これまでは銀鍼カスミ一寸を主に使っ...
- 前へ
- 1
- 次へ